※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1. 診断後に手帳が発行されるか2. 特性が目立たなくなった場合の再診断可能性3. 園や学校への申告必要性4. お金のかかり方や保険への影響5. 診断によるデメリットについて

【自閉症スペクトラムの診断後について】

自閉症スペクトラムと診断された後について
2歳の息子が将来診断つくかな?という感じです。まだ集団に入れてないのでどうなのかわかりませんが…
知的な遅れは今のところありません。

何もわからず初歩的な質問で「何言ってるんだ?」と思われるかもしれませんがいくつか教えてください🙇‍♀️💦

①診断を受けたら程度に関わらず、申請すれは手帳(精神障害者手帳になるんでしょうか)が発行されますか?

②将来特性が目立たなくなったら再度病院に行けば診断が外れる…ということはあるんでしょうか?一度診断降りると外れないですか?

③園や学校には申告する必要がありますか?配慮が必要ならもちろん申告すべきですが、たとえば小学校に上がるころに特性が目立たなくなってたとしたら、学校には全く伝えない…という方もいるんでしょうか?

④定型発達の子と比べてお金がかかることはありますか?
たとえば療育施設や何らかの支援を受けるのにお金がかかったりするんでしょうか

⑤診断が降りると保険に入りづらいと聞きましたが本当ですか?それは知的な遅れがなくてもですか?

⑥その他、診断が降りたことによるデメリットはありますか?

コメント

ゆた

自閉症、ADHD、軽度知的障害の息子がいます。
個人的に調べたものですので、間違えていたら申し訳ありません。。

①知的障害を伴っていれば療育手帳、伴っていなければ精神障害者保健福祉手帳だとのことです。
②自閉症の診断が外れるというのは聞いたことがないですが。自閉症の症状が比較的軽くて、障害を隠して一般就労する方がいるというのは聞いたことがあります。
③絶対に申告する必要があるとは限りません。が、学校に全く伝えない方がいるのかは、ごめんなさい分からないです。
④今のところ我が家は定型発達の子に比べて、お金かかってるということはありません。
⑤本当です。1度問い合わせしましたが、発達障害だと保険に入りにくいと言われました。
ぜんち共済は発達障害の方のためにある保険と聞いたことがあります、他に比べて高いと思いますが…。
⑥デメリット…うーん、特に思いつきませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    たくさんお答えいただいたのに丁寧にお返事できなくて申し訳ないのですが、どの項目もとても参考になりました!✨

    • 9月18日
春

ADHDと自閉症スペクトラムの息子がいます!!

①特に必要ないかな?と思い申請はしてません。医者からの診断書貰うのも5000円近くするしめんどくさいので💦

②診察や検査受ける病院でもしかしたら違うこと言われる可能性は無くはないと思います💦

③発達検査の結果でたら教えてね!って保育園に言われたので伝えました🙆‍♀️
伝えた方が配慮や色々あると思うので🙆‍♀️

④療育は保育料と同じなので年少さん(4歳になる年)からは無料です!2歳、3歳の子は地域によると思いますが5000円前後くらいはかかると思いますよ💦

④発達検査前に保険に入りましたが申告しなければ特に大丈夫なんでは?とおもわなくもないです😆😆

⑤疑わなくて済むようになったので発達が遅れてるから仕方ないって思えるようになりました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お答えいただきありがとうございます!
    諸々、とても参考になりました!😊
    ありがとうございました✨

    • 9月18日
ママリ

①精神障害者手帳が発行されることになると思いますが、2歳で発行されるかは自治体によりますね💦
精神障害者手帳は、発行しない子の方が多いと思います。
(取っても恩恵が少ないので)

②わかりません。
診断を外す、必要ってあるんですかね?
子供の頃に診断された、その後通院の必要ない、特別な支援も必要ない、のであれば、普通に生きていくだけです。

③配慮や支援が必要だから診断をつけるのかなと思うので、園や学校に言わないのなら、診断をつけなければいいと思います💦

④ないと思います。

⑤どうなんですかね?告知事項には発達障がい単体の項目はありませんでした🤔
精神薬服薬や、継続的な通院、知的障がいは告知事項にありました。

⑥親が受け入れられない場合、ですかねー?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    とても参考になります😊

    ②については、幼い頃の診断のせいで将来(これは⑤でききましたが)保険に入りづらくなったり、将来の就職や結婚に影響するのかと思いまして…隠して生きていけたらそれでいいのですが何らかで過去の診断がわかってしまうこともあるのかな、それだったら診断外れて「違います」と証明してもらってた方が生きやすいのかなと思って質問しました。

    ③については、たとえば保育園の時に特性が目立っていて支援を受けるために診断をつけたけど、小学校もしくは中学校に上がるころには特性が目立たなくなっているような場合、学校に伝えないという選択をするケースはあるのかなと思って質問しました。

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    幼児期に診断されたことがどこかからか漏れて、就職活動に影響することはありえないと思いますよ。
    そんな情報が万が一、裏で回っていたとしたら、差別になりますから💦

    それはあると思いますよ。
    本人が自分の特性を意識して生きていけるようになれば、いう必要はなくなるかなと思います!

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろお答えいただきありがとうございました!☺️

    • 9月18日