
旦那の実家には週に一回必ずご飯を食べにいきます。義母には週4くらい会…
長々と失礼します。
旦那の実家には週に一回必ずご飯を食べにいきます。
義母には週4くらい会う時もあり、
かなりの頻度で会います。
義母はあまりお喋りな方でもなく、私は人見知りで
2人になると会話が全然ありません。
なのでついケータイを触ったり新聞を読んだりして過ごしています。
初めはケータイばかり触るのもよくないとおもっていたのですが、
慣れていくうちに、ケータイばかり触るようになってしまいました😓
よくないとは分かっていても、間がもちません。
今日、義父と娘が遊んでいて、
旦那はマッサージ機
義母はご飯の後片付けをしていました。
そして私はやる事なく、またケータイばかり触っていました。
みなさんなら義母のお手伝いをするかと思いますが、
手伝おうとすると、本当にいいから座ってて。と言われます😓
洗い物1つしようとしても、普段疲れてるだろうから本当にいいから。と言われます。
なので本当にやることがありません。
旦那が会話してくれるならまだしも、
マッサージ機で寝ています。
すると旦那が小さな声で、ケータイ触りすぎやろ。
と私に怒ってきました。
自分はマッサージ機して寝てるのに
私にケータイ触らず何しろって言うんだ。とおもいました😓
家に帰り、なんで?と聞いたら、
俺がお前の実家でケータイばっか触っとったら
気分悪いやろ?といわれました。
確かに分かるのですが、どうしたらいいかわかりません。
それで今も喧嘩中です。
みなさんこれについてどうおもいますか?
- mama.(7歳, 9歳)
コメント

スヌ子
確かに困りますね、、😱
やることないから、ということと
じゃあなにしたらいいの?
って聞きたいですね笑
まぁでも、お子さんいらっしゃるなら
お子さんと遊ぶとかですかねー?💧

Moe
じゃあどおしろと?ってなりますよね(笑)
テレビをぼーっと見てるしかないのかなー?
-
mama.
やはりそうですよね…
怒られたのでケータイ触るのやめてみたら、
旦那寝てるわで
テレビもついてないわで、
ひたすら正面向いて座っていました😓- 2月19日
-
Moe
なんだか寂しいですね((((;゜Д゜))))
なにか、編み物とかハンドメイドとかで作れる物を作ってみるとかはいかがでしょ😌- 2月19日
-
mama.
なんてゆー惨めな。と思いました😓
編み物苦手なので
読書など何かやれること見つかればとおもいます😂😭- 2月19日

ゅんぷる♡。
私も週4位で会ってますが、そんな感じです🎵
お皿洗いとかも何にもしなくて良いから座ってて❕✨って言われるので携帯しながらテレビ見ながらおやつボリボリ食べてます😂(笑)
良いって言われたら気にしないです🎵
子供もお義父さんが遊んでくれてるのでコーヒー飲みながらゆっくりしてます🎵
お義母さんはお喋りな方なのでうちは助かってますが
あまり喋らないのであれば暇をもて余しちゃいますよね‼✨
-
mama.
同じような方いて嬉しいです!
周りから見たら、いいって言われても手伝えよ!
と思われるかとおもいました!
ほんとに喋らないんです😭
ケータイなかったら、ひたすらテレビ見るくらいしかやることないです笑- 2月19日

退会ユーザー
ウチは子供がいないので環境は違うかもしれませんが、旦那の実家に帰省した時にご飯支度、片付けを義母が先に始めちゃうと絶対休んでてって言われちゃうので、私が先に動いちゃいます。
特に片付けはだいたい洗うか拭くかでやる事決まってるので、なんとなくそろそろ…と思って始めると、ありがと〜じゃぁ私こっちやるから洗い物お願いねとか役割分担ができあがりますよ。
お食事の支度はお義母様が全部されてるんでしょうか?
であれば、ごちそうになったので片付けは私が!とか理由づけして休んでていただくとか。
あとは、ご主人に片付けは私たちがやるからって言ってもらうとかですかね?
ご主人の実家なんですから、お嫁さんから言いにくいことは是非率先して言ってほしいですよね。
-
mama.
ご飯の準備は全部義母です!
いつもやってもらってばかりなのでと言ったり、私が洗い物始めるとほんとにいいから。と横にいるので変わります😓
それにご飯食べ終わりお皿を洗い物の方へ持っていくと、置くだけでいいからね!とも言われます!
私的にはありがたいのですが、
少しはお手伝いしたいです😓
やることないので。というかんじです😭
旦那はケータイ触るなというくせに、
洗い物も別にやらんくていいと言います😓- 2月19日
-
退会ユーザー
そういうことなら甘えちゃって良さそうですね^_^;
子供とおじいちゃんの遊ぶ姿とか見てのんびりしましょう。- 2月20日

ぽんず
うちは旦那の実家に行くと、必ずテレビがついています。
誰も見てなくても…。
だから、する事ない時は、ボーっとテレビ見てます。
だって、他にする事がないから😓
-
mama.
これからは私もテレビつけてテレビを見ようとおもいます☺
- 2月19日

4人のママ
義母さんはきっと台所のことは全て自分でやりたい人なんですね!
うちの義母も同じです。
私は手伝わされたりすると緊張しちゃうから気楽でいいです。
でも悪いから義母がちょっといない間に洗い物だけはやってしまいます。
あとで洗い直してるかもしれないけど、それくらいしかできないので。。。
私もきっとその状況ならテレビしかないですね(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵)
会話ないなら違う部屋で寝かしてくれるか、mama.さんだけお家に帰ってゆっくりタイムでいいじゃないですかねぇ(笑)♡
-
mama.
多分私もそうかな?と思っています!
私もそう緊張してしまうのでありがたいのですが
やることが…というかんじです😅
やっぱテレビしかないですよね…
最近は娘も私がいなくても楽しそうに遊んでるので、お家帰りたい〜とおもってます😊笑- 2月19日

たに
洗い物って、わたしも自分でしたい方なので、何度も言われるなら手伝わなくていいと思いますよ(^^)
旦那さんマッサージきで寝てるなら、わたしなにしたらいいの?ってストレートに聞かれました?
週4だともう気遣うのも大変ですね💦💦
-
mama.
聞いたら、俺がお前の実家でケータイばっか触っとったら気分悪いやろ?が返ってきました😅
- 2月19日
-
たに
なんか、何いってもシャットダウンされてしまいそうですね💦
もうテレビ見るしかないですね…(*_*)
ちなみにわたしも義母とは間が持ちません、1、2ヶ月に1度くらいなのに…(笑)- 2月19日
-
mama.
質問に対しての答えをくれ。とおもいます😓
仲間ですね☺
旦那がいればいいのですが😓- 2月19日

退会ユーザー
やること無いから、人見知りだから、とケータイばかり触ってるのはとても印象悪いです。
私も人見知りで
お義母さんも自分から話し始めるタイプではないので結婚当初は沈黙になったりもしましたし、
義実家にいてもどう会話していいのかわからないし、困ったことも多かったですが、さすがにケータイ触ることはしなかったですね(^◇^;)
必死に会話の糸口をさがしましたよ。
その成果もあり、
徐々にお義母さんとの距離持ちちまったし
今では私も普通に会話が出来てます!!
うちもかなり頻繁に会ってますし
距離も縮まり良好な関係で
私も自分の家のようにくつろげるくらいですが、それでもケータイばかりいじることはないです。
相手に失礼だと思うし
相手がいい気はしないと少し考えればわかることなので!
正直、ケータイばかり触ってるのであればなぜそんなに頻繁に会うんですか?
ご主人が間に入ってくれなくても
必死に会話の糸口探して
今日こんなことがありましたよーとか、
些細なことでも話せないですか??
お子さんがいるなら
最近こんなことができるようになりましたよー!とか
この前こんなことしたんです!とか、
いくらでも会話ってできると思うのですけど、、、。
ご主人の言ってることが正論かと私は思いますよ!!!
どうしても義両親さんと話せないなら
ご主人に会話を振るとか、
それも出来ないなら、
お義父さんが娘さんと遊んでる時に一緒に遊ぶとか、、、。
-
mama.
私も全く努力してない訳ではないです。
娘の成長探したり、お母さんとなに話そうなに話そうと考えてます。
まんまるさんの言っている事もわかります。
ありがとうございました- 2月19日

赤まゆ
私も義両親とはよく会います。私も悩んでいますがmamaさんも大変ですね。
旦那さんもう少し理解してほしいですね。
だって自宅の時は娘と2人きりだとケータイいじったりできないですよね!
義実家に行った時くらい自由にしていいじゃないですかね!!
mama.
本当に困ります。
なにしたらいい?なら相手しろよ。と言ったのですが
変わる気ないならいいわ。と言われました😓
遊んでいるのですが、義父がいると
任せっきりですね😓
2人で遊びたいかんじですし😓
私が混ざると気使うかもおもいます。
スヌ子
変わる気ないならって
変わろうとしてるじゃないですか笑
ちょっと旦那さんおかしいですよね笑
私だったらテレビ付けちゃいますね😃笑
mama.
ほんとに腹立ちます😓
自分が大人な対応かのように、
ごめんごめん。
変わる気ないならいいから。と!
ほんとおかしいです😓
次からテレビみます📺笑