※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

【電気ポットの洗浄方法と赤ちゃんのミルクについて】電気ポットの洗浄…

【電気ポットの洗浄方法と赤ちゃんのミルクについて】

電気ポットの洗浄の仕方を教えてください(◞‸◟)
①赤ちゃんのミルクで使用するお湯、口にするのにクエン酸を使用しても大丈夫なのか?
②クエン酸を使用する場合に、調べてて見た感じ何時間か置いておいたり嫌なら何回かお湯を沸かして捨てると見たが
ミルク作りの際に電気ポットで保温してるものを使ってミルクを作っているので、そんなに時間をかけてやらなきゃできないのか?
(やってる間はミルクのお湯は、保温の水筒などに入れて代用すればいいってことですかね?(^◇^;))


1人目の時は、ケトルと調乳ポットを使っていて、だらしないことに知らずに洗浄って洗浄せずにたまに食器洗い洗剤で洗ってミルクあげてました(・・;)
時が経ち、新しい電気ポットで今ミルクをあげているのですが、洗浄を1.2ヶ月の頻度でした方がいい等と知り、恥ずかしいことにどうやってやればいいのかも分からず調べて調べてクエン酸洗浄に行きつきましたが、赤ちゃんに使っていいのか等、心配なことが出てきたので質問しました!
誰か洗浄をやってたかや、どうしてたか教えてください( ; ; )

コメント

deleted user

クエン酸洗浄していました!
説明書通りにやると1時間半はかかるので、その間のミルクはやかんで沸かしてました。
説明書だと
クエン酸で沸かしてつけ置き(洗浄モード)
クエン酸のお湯を捨てて、ただの水を入れて沸かす
お湯を捨てて完了
でしたが、心配だったのでもう1度ただの水を沸かして捨ててました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすく説明していただきありがとうございます!
    頻度はどのくらいでやってましたか?

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1.2ヶ月に1回くらいです!

    • 9月18日