※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人の反応が気になる。距離を置くべきか。要注意。

みなさんならどうされますか?友人へ

友人のお子さんが3歳で七五三です!
ちょっとしたお祝いをラインとかで贈ろうかなと思ってたのですが…

4人で共通の友人の一人で
二人目の出産報告をしたら他のふたりからはおめでとうと連絡があったのですがその子からはなくて💦しかも前の内容にはしっかり返信してて💦

いつもは連絡99%の確率で返すようなマメな子なので
心配しています…

お子さんは今はひとりのみで仕事も忙しいらしく
疲れてたり
もしかしたら二人目不妊だったりで悩んでたりするのかな…と。私も二人目は?とよく聞かれていたので💦友人ももしかしたら?悩んでいるのかもしれない。

そう思うと距離置くほうがいいのかなとも思いました。

みなさんならやはりプレゼントとかはせず少し距離置きますか?

コメント

ままん

後でしっかり返信しようとして忘れちゃったんですかね?💦私は、サッと送るわけにいかない内容だからこそ後でちゃんと返事しよう!と思って数日経っちゃうことあります😇こっちからあえて距離置くというよりはまあ向こうからの反応待つくらいでいいかなと、、
七五三のお祝いは気持ちだけでいいと思いますー🥹向こうもお返しとか気にしちゃうと思うので🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!

    そうですよね💦確かにお返しとか気にしてしまいそうなしっかりした子なので💦気持ちだけお祝いにしたいと思います!!!

    • 9月18日