
11か月の子供が後追いが激しく、落ち着きがなく、母乳を欲しがり夜間にも起きる。寝かしつけは抱っこか授乳で、健診などで泣き止まない。
【うちの子の手がかかる原因について】
うちの子は、手がかかる子ですか?
11か月の子がいます。
・後追いも激しいし基本ずっとそばにいないとぐずる
・落ち着きなくて動くの大好きだから離乳食も3食追いかけ回しながらやっとの思いで食べさせて
・母乳大好きで吸いたがる、夜間も2〜3回起きる(覚醒後、なかなか寝ない時もある)
・寝かしつけは基本抱っこか授乳
・健診などで泣き始めると、なかなか泣き止まないずっとギャン泣き(他の子は泣いてもすぐ泣き止んだりしてるのに)」
- はじめてのママリ🔰
コメント

mini
うちの息子も全て同じです。手がかかる子だと思います。
原因なんてないと思いますよ😭私もなんでこんなに大変なのか、理由を知りたくて、解決したくて足掻いていました。でもきっとそういう子なだけなんだと思います。寂しがり屋の甘えん坊、じっと出来ないやんちゃタイプってだけです。
2人目が生まれて、同じ親、同じ生活環境なのに呆気に取られるくらい育てやすくて。単に上の子がそういう性格なだけなんだな。と感じました。
上の子は今でも手がかかる甘えん坊です😊とっても可愛いですけどね。

ままりちゃん
うちの子と比べたら大変だなと感じてしまいます。
うちは後追い全くない、離乳食は基本座って完食、2ヶ月の頃から夜通し寝る、検診で泣いた事はありません🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹- 9月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹