※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が離乳食の時に座らず、立ち上がってしまい食事が難しいです。座らせずに遊ばせると食べるので、どうしたらいいか悩んでいます。他の方の経験や意見を聞きたいです。

やっぱり良くないんでしょうか?

1歳目前の子がいます。
もともとよく動きたがりな子で、常にそわそわしています。
伝い歩きができるようになった頃から、離乳食の時に椅子に座れなくなりました。
椅子に座らせた瞬間立ち上がり、もし無理矢理座らせようものならギャン泣き、食事どころではなくなります。

ただ、床に放って好きなように遊ばせたりつかまり立ちさせると、よく食べます。
せっかく作った離乳食、完食してほしいし、栄養も摂ってほしい。
そんな思いから、ついつい食べてくれる方法を優先してしまいます。

ネットで色々見てると「いつかは座るようになるから今はそれで大丈夫」「うちの子もそうでした。赤ちゃんなんて集中できないしそんなもんですよ」という意見と、「行儀悪いし、小さい頃から徹底的に食事の時は座るものと教えたほうが身のためだ」という意見とがあり、果たしてこのまま気長に見守るべきかすぐに直したほうがよいのか迷っているところです。

みなさまも同じようなご経験ありましたら見解をお伺いしたいです😢

コメント

ママリ

うちの子もまさにそんな感じです😂とりあえず、最初はイスに座らせてますが、嫌がり始めたら降ろして立食スタイルです。あちこちこぼすし、ベタベタ触るし嫌なのですが、やっぱり食べるんですよね😅
まだまだ怒ってわかる年齢じゃないし、食べて欲しいのでしばらく立食スタイルでいく予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

その問題難しいですよねえ😫
いつか座るようになる、とは思いますが立って食べるのを覚えてクセになるのも困るしなあ。と悩んだ結果、うちは座らないと食べさせない、でした😅
途中で立ち上がってどうしようもなくなったら終わり、座るのを渋られたら座ってくれそうなご機嫌な時を狙ってあげてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月19日
ふ〜

立ったり遊んだりしながら食べて育った長男ですが、気づけばいただきますからご馳走様まで座って食べられるようになってました!

1歳だと何が良くて何がダメとかわからないので、言葉の意味が通じるようになる頃にしっかりと教えれば全然問題ないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月19日