※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキンちゃん🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんに離乳食を始める際、1食の量が適切か心配です。玉ねぎスープや炭水化物30g、魚5〜15gを一度に食べさせても大丈夫でしょうか?

生後5ヶ月です。6ヶ月からいろいろ味をつけて離乳食を食べさせようと思っているのですが、もしこのような食べ物を作って食べさせるのにできた量を子供が食べれるなら全て食べさせても大丈夫でしょうか?例えば、玉ねぎスープと炭水化物30gと魚5〜15gは1食の量は多いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食始めて慣れてきたら別にいいと思いますよ!
最初は胃を慣らせるためにも少量かとおもいますが、
離乳食の4週間目はおかゆ30g
野菜15gタンパク質10g合計55g〜を一回で食べられるようにするのが目標って育児書などにもあるので普通だと思います!

  • コキンちゃん🔰

    コキンちゃん🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月17日
  • コキンちゃん🔰

    コキンちゃん🔰

    玉ねぎを冷凍して置いたらまず玉ねぎを解凍してとろみの粉類は別で溶かして最後に混ぜた方がいいですよね?

    • 9月17日