 
      
      
    コメント
 
            ぽこ太
使うアロマによると思います( ´ー`)
ネットには1歳未満の子にはだめだとか、1歳半未満の子がだめだとかいろんな情報があるので(T_T)
 
      
      
     
            ぽこ太
使うアロマによると思います( ´ー`)
ネットには1歳未満の子にはだめだとか、1歳半未満の子がだめだとかいろんな情報があるので(T_T)
「子育て・グッズ」に関する質問
 
            テレビやYouTubeっていつくらいから見せましたか? 今、我が家にはテレビがないのですが アラジンX2の購入を検討しています。 ちょっと家事する間にシナぷしゅとか流したら 隙間時間できたりしないかなー?という淡い期…
 
            子供の睡眠退行が更に悪化しててしんどいです。 母子同室で、赤ちゃんはベビー布団を敷いて、その横で私は大人用のマットレスで寝ています。 前は授乳又は抱っこで寝落ちした後はすんなり寝てくれたのですが、ここ最近…
 
            3人目妊娠中で今月出産予定です。 上の子が軽い喘息持ちで 昨日の夜からコホコホと咳をしてます。 布団被らない、寒いのに薄着で外で遊ぶ 完全に言う事聞かない息子が悪いですが😇 かなり久しぶりに咳をしていて 薬をも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
回答ありがとうございます❗
そうなんですか(;_;)💦💦 ラベンダー、サイプレス、ローズウッドの三種類なのですが微妙ですね😥😥
ぽこ太
いいか悪いかでいうと難しいんですよね(T_T)
ラベンダーは大丈夫なはずですが、赤ちゃんはすごく敏感なので自信を持って大丈夫とは言えないのが正直なところです…
ただ夜泣きがひどい子がラベンダーの香りで落ち着いて寝たという話も身近であったので、赤ちゃんが嫌いでなければほんのり香るくらいで使っていいのでは?と言っている先生もいました(´ `*)
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
赤ちゃん用のアロマとかありますもんね😥💦 気分転換になるかなーとか思ったのですが(泣)
それだったら助かりますよね❗(*´∇`*) 小児科の先生に聞いてみます😵⤵
ぽこ太
私が言う先生とは産婦人科の先生ではなく通っていた教室のアロマの先生なんです(*´ ˘ `*)私が行っている産婦人科の先生はアロマやハーブ等はわからないとのことだったので( ´ー`)
アロマならアロマ関連のお店の方に聞く方がいいかもしれませんヾ(*' '*)私もアロマとか好きなので、生まれてきた子が嫌いでなければたまーにほんのり香るくらいで香らせたいなーと思ってます
ベストアンサーありがとうございますm(_ _*)m