
コメント

ぽこ太
使うアロマによると思います( ´ー`)
ネットには1歳未満の子にはだめだとか、1歳半未満の子がだめだとかいろんな情報があるので(T_T)
ぽこ太
使うアロマによると思います( ´ー`)
ネットには1歳未満の子にはだめだとか、1歳半未満の子がだめだとかいろんな情報があるので(T_T)
「子育て・グッズ」に関する質問
今日1日いつもよりかは元気がなく熱っぽい感じだろうなーと思ってたら3歳の娘、39度の熱がでました。 明日はいちご狩りと夜ご飯の予定。😭 いつも熱出る時のようにとてもグッタリ、とかでもなくお菓子沢山食べてて遊んでて…
女の子ママ!ご教授ください!! 端的に。 お風呂で、おまた洗ってあげてますか? もうすぐ5歳娘です。 私が洗うと痛い!!とのことで、 本人が自分でボディソープで洗ってるんですけど、 たまに、手が、まじで、くっ…
しつけについて教えてください。 おもちゃや公園の遊具など、他の子が先に遊んでいると手が出てしまいます。 突き飛ばしたり叩いたりしてしまい、その度にお子さんと親御さんに謝罪し、息子に叱りますがなぜダメなのか理…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
回答ありがとうございます❗
そうなんですか(;_;)💦💦 ラベンダー、サイプレス、ローズウッドの三種類なのですが微妙ですね😥😥
ぽこ太
いいか悪いかでいうと難しいんですよね(T_T)
ラベンダーは大丈夫なはずですが、赤ちゃんはすごく敏感なので自信を持って大丈夫とは言えないのが正直なところです…
ただ夜泣きがひどい子がラベンダーの香りで落ち着いて寝たという話も身近であったので、赤ちゃんが嫌いでなければほんのり香るくらいで使っていいのでは?と言っている先生もいました(´ `*)
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
赤ちゃん用のアロマとかありますもんね😥💦 気分転換になるかなーとか思ったのですが(泣)
それだったら助かりますよね❗(*´∇`*) 小児科の先生に聞いてみます😵⤵
ぽこ太
私が言う先生とは産婦人科の先生ではなく通っていた教室のアロマの先生なんです(*´ ˘ `*)私が行っている産婦人科の先生はアロマやハーブ等はわからないとのことだったので( ´ー`)
アロマならアロマ関連のお店の方に聞く方がいいかもしれませんヾ(*' '*)私もアロマとか好きなので、生まれてきた子が嫌いでなければたまーにほんのり香るくらいで香らせたいなーと思ってます
ベストアンサーありがとうございますm(_ _*)m