※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

幼稚園の先生の方へ、言葉の遅れと集団行動の抵抗について相談があります。子供は集団行動が苦手で、感情のコントロールも難しいようです。療育の受診があり、対応方法を提供されましたが、年少クラスへの進級は難しいかもしれません。親御さんに伝えるべきでしょうか?

【言葉の遅れと集団行動の抵抗について】

幼稚園の先生やってる方いますか?

下の子についてなんですが、
言葉の遅れはあります
それ以外は何ら問題は無いように思ってきました

そしたら集団行動が苦手な抵抗があると言われ
来年の年少クラスにあがるのはちょっと
難しいかも...との事

例をあげるなら、
順番が待てない
自分が使ってたおもちゃがあって
他のおもちゃで遊ぼうと席を外してそのおもちゃを
他の子が遊ぼうとすると飛んできて怒る
叩いたり時には蹴ったりする
感情の浮き沈みが激しい(何故そこで泣く?という場面も多々)
感情のコントロール出来ない時は補助の先生と
別室に行ってクールダウン

があるようです

確かにプライベートで友達と遊んでる時も
すぐに怒ったり輪に入れなかったりします

私はこの子の性格なんじゃないかと思ってます
何かの障害から来るものなのか
単にこの子の性格なのか一概には言えませんが。

言葉の遅れで療育の方に相談はいってて
来月受診です
その時に言われたのは毎日通う程酷くない
週2位のペースでこの時はこういう対応をすると言うアドバイスを
提供していけたらと言われています
幼稚園行きだしてせいぜい3、4ヶ月で
来年の年少クラスにあがるのは難しいと
親御さんに伝えますか?

コメント

ママリ

幼稚園で働いています。

ちょうど補助パートで息子さんと似たタイプのお子さんを見ていました。

正直なところ、幼稚園の先生の人数にもよるのかなと思いました。

今は2歳クラスで補助の先生が多めに付いていられるけど、来年度からは減ったりして、例えばお友達とトラブルや怪我があった時に対処できない不安があるのかなと、、、。

療育で、幼稚園でのお話をしてみて、息子さんにとって1番いい方法が見つかるといいですね!

ままり

やはり補助の先生と別室に行きクールダウンしないといけないほど…となると、
ママさん1人のお子さんに先生1人が付きっきりになるということなので
何かしら先生が言うのは仕方ない部分はあるかと思います。
その間、ほかのお子さんを見ることが出来ないので💦

児童数に対して先生の人数がギリギリの園もあるので
正直1人の児童に先生が1人とられるのはキツイ部分もあるかと思います😞3.4ヶ月であっても集団生活に馴染める様子がないのであれば
保護者の方に伝えるのはおかしいことではないかと…(私の園でも改善傾向があまりない時は早めにお伝えしてました)

特に他のお子さんに叩く蹴る…は叩かれたり蹴られたりした相手の保護者さんからどうにかして欲しいと言われてしまうことも多いので…💦

療育の先生に幼稚園で言われたことをまず相談してみるのが良いと思います🤔