※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

産後10日目で大量の黒色の出血があり、陰部が痛いです。痛み止めが効かず、急に症状が出たため、病院受診した方が良いでしょうか?様子見でも大丈夫でしょうか?

【産後の出血と陰部の痛みについて】

産後10日目です。
さっき、シャワーに入ったら大量に血が出ました。
レバーっぽく、黒色でした。
そして、かなり陰部が痛いです。お尻側が裂けて塗ったのですが、そこではなく前側(クリ側)がじんじんと痛みます。

痛み止め飲んでるのですが、効いている感じがしません。
昨日までおりものシートに何もつかない感じだったのですが、急に出ました。
病院受診したほうがいいでしょうか?💦
それとも様子見でもいいでしょうか?💦

コメント

あやきち

まずは、ご出産おめでとうございます✨
心配ですね…私なら受診します💦
多分悪露だと思いますが、これまであまり出てないけど、量が多くて痛みもあるなら、今後の回復も心配です🥺
私は退院前の説明で500円玉より大きな出血や塊が出たら電話か受診と言われました💦
産院に電話で受診したほうがいいか、判断を仰いでもいいと思います!