※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

多嚢胞性卵巣症候群で人工授精、タイミング法で自然妊娠した方いますか?自然に授かりたいです。どのようなことをしたか教えてください。

同じような方いませんか??

1人目
多嚢胞性卵巣症候群で、レトロゾール服用で人工授精で授かる

2人目は、タイミング法のみで自然妊娠したって方いますか??

授かった方がいれば、どのくらいのタイミング期間でどのようなことをしたか教えてください😅
出来れば2人目は、自然に授かりたいです!

コメント

ちゃんママ

少し状況は違うのですが…
私も高校生の頃から多嚢胞でして
1人目はがむしゃら数打てば当たる…
で、自然妊娠で授かりました!

2人目妊活の時には
多嚢胞の症状が悪化
クロミッドやレトロゾール服用で
人工授精2回するも結果が出ず
旦那の性液検査も数値が悪く
顕微受精を勧められる程でした。
お互い不妊治療がストレスになり
夫婦間もギクシャクし始めたので
病院通いや服薬をやめた周期に
まさかの妊娠してました✨
一応ビタミンDのサプリは飲みつつ
食事にサラダを多めにとる事を
心がけてました!!
長くなりすみません🙇🏻‍♀️💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    諦めた時とか、やめた時にくるっていいますよね!!🥺
    色々ありながらも、自然妊娠はすごいです🥳
    ビタミンDは、どんなことに効果ありますか??

    • 9月17日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    そんなん嘘じゃん!と、
    妊活中は思ってたのですが
    いざ自分の身に起こると
    本当に驚きしかなかったです😳💦

    ビタミンDは良い卵子を作る、
    着床させやすくすると聞いて
    DHCのサプリ飲んでました😊

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしも1人目の時は、嘘じゃん!と思いました!!笑
    ですが、体外受精しようかなと思った矢先、授かりました🫶🏻
    えーちょっと飲んでみようか迷います🥺

    • 9月17日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    思いますよね🤣✨
    2人目の今回は、ストレスって
    本当にあるんだな〜って
    感心すらしちゃいました😂

    サプリなので気休めですが
    拘らなければお安いのもあるので
    続けやすいですよ!😊

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょっとのんびり気長にやってみます🥹

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月17日