※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
妊活

多嚢胞性卵巣症候群をもっているのですが、通っている婦人科でタイミン…

多嚢胞性卵巣症候群をもっているのですが、通っている婦人科でタイミング法や排卵誘発を行っているのでそこで見てもらいながら妊活しようと思っています。
婦人科がセミオープンシステムを採用しており紹介してもらえる病院もあるのですが今のところの希望は総合病院では無く、クリニックでの出産です。
その場合は妊娠検査薬で陽性が出たらどちらの病院に行けば良いのでしょうか?
一度通っている婦人科にて陽性したことを伝え確認してもらったあと、クリニックでの出産を考えてる事を伝えて、改めてクリニックでの初診にしたほうが良いですかね?

コメント

ママリ

通ってる産婦人科に行って妊娠確認してもらって、クリニックへの紹介状を書いてもらうと思います!