
コメント

ママリ
医療事務
診療報酬請求事務とかです
資格無くても働けるとこもありますよ
クリニックとかですか?
正直お子さんいると条件的に合うとこが少ないとは思います。土曜勤務や18時や19時まで勤務等
根気よく探すつもりが良いかと思います😊

ままり
資格は正直なくても働けます!
結局は実務経験の方が大事なので!
でも実務経験がない資格もない人と実務経験ないけどしかくあるひとなら資格ある人をとると思うので、あるに越したことはないと思います!
でも募集はない人でも歓迎してるとこがたくさんです😊
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!そうなんですね、現在専業主婦で、来年度から下の子も預けるので、今のうちにに資格でも取ろうかな?と考えていました☺️
完全未経験なので、医療事務認定実務者を検討中です🤔- 9月17日
-
ままり
私が病院で働いていますが、事務の方資格ない方のほうが多い印象です😂
でも資格取ろうとする姿勢は素晴らしいですね🥰
頑張ってください✊🏻✨- 9月17日

はじめてのママリ🔰
とるとしたら医療事務ですがあってもほとんど意味ないです😅
独身時代してましたが、子持ちには向かない職業だと思ってます💦

cao*
総合病院で受付事務してます😊
未経験無資格で、子供が2歳になる前に始めました。
子育てに理解ありますしはたらきやすいですよ👌
特に資格はないです!
はじめてのままり
コメントありがとうございます。
現在、専業主婦で
来年から下の子も預けるので働きたいなと思っていました🔥
クリニックで、パート勤務がベストだなって思ってたんですがなかなか見つからなさそうですね😂