
姉妹の性格が異なり、喧嘩が絶えない悩み。次女の気が強く手に負えず、病院でもトラブル。長女もパワフルだが次女が元凶。育て方や性格に悩む。
野蛮?おてんば?
な姉妹いらっしゃいますか…?😇
どーこいっても喧嘩喧嘩…
姉妹のイメージが…下の子生まれた時仲良く2人でおままごととかお絵描きとかするんだろうな…とか思ってたら大間違いでした😇
ほんと次女の気が強いのとイヤイヤが合わさって手に負えません…下の子っておっとりしたイメージでしたが、上がおっとりだと下は怪獣になるんですかね?
今日も私が熱、娘たちが咳と鼻水で3人で病院かかりましたが終始喧嘩…
大きい椅子に座らして本読ませてたら、こっちにはみ出すなとか狭いとかで次女が怒りだしずっとぎゃーぎゃー喚いて、私は頭ガンガンするし地獄でした、、
もういい加減にしてー💢‼︎と何度外で声を張り上げたか。
やっと診察室に入れたら今度はどの椅子に座るかで喧嘩し始めました。
次女があの椅子じゃないこの椅子じゃないと騒いでたので、先に長女を診てもらうのに真ん中の大きい椅子に座らせたら次女がキレだし…抱き上げたら長女の髪の毛を掴んで引っ張り…
先生にも〇〇ちゃん、そういうことはしてはいけません😊と叱られました。。私も後で叱ってごめんねをさせましたが…
長女も長女でおてんばでパワフルですが、気が弱く慎重な面もあるのでまだ楽です…
全ての元凶は次女なんですが…笑
元気なのは良いんですが私の体力が本当に持ちません…😭育て方…?性格…?外ばかりで遊ばせていたから…?
支援センターで大人しく座ってママと遊ぶ子見ると、そうそうこれこれ!これが女の子育児!て思います😂
- ママリ(3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
我が家は逆パターンです☺️上がおてんばでイタズラばっかり、昨日は目を離した隙にオムツスタンプを床にぺたぺた…高い所に隠してもあの手この手で見つけます😞次女も2歳すぎてから一緒にやるようになり毎日大変です🤪歳が近い分喧嘩もするし常に何かしら取り合いしてる気がします…笑
怒ると2人して逃げます((((`ω´;)

るー
うちの子供達のことかと思うくらい同じです😂✨www
毎日毎日、髪の毛の引っ張り合い、次女は長女に叩かれたりすると物を投げたり顔叩いたりして倍返しです🥲
姉妹喧嘩するから、離れてなさい!!って怒ってるけど、なんだかんだずーっとくっついてて逆にこっちが疲れますよね😰😮💨ww
女の子なのに、男の子みたいってよく言われるくらい激しすぎて毎日私がげっそりしてます😱w
みんな女の子はおもちゃでおとなしくおままごととかやってる子とか見て、うちの子達は数秒も持たないなぁ〜って思ってます😂😂😂💓w

退会ユーザー
私子供持って、実は女の子の育児の方がややこしいと思いました🤣
息子が綺麗に並べたシルバニアを真上からガッチャーん!!
口答えは一丁前、なき方は悲劇のヒロイン🤣
ややこしいです
コメント