コメント
はじめてのママリ🔰
親子教室をすすめられたくさんの専門の先生に見てもらい療育を勧められました!
ただ、親がなにも気になるところを言わなかったりすると様子見で2歳超えてその後どうですかー?みたいな電話が来たり来なかったりと聞きます!親次第だと思います
はじめてのママリ🔰
親子教室をすすめられたくさんの専門の先生に見てもらい療育を勧められました!
ただ、親がなにも気になるところを言わなかったりすると様子見で2歳超えてその後どうですかー?みたいな電話が来たり来なかったりと聞きます!親次第だと思います
「産婦人科・小児科」に関する質問
旦那22日に咳や喉いたなど発熱、次の日解熱 息子アレルギーで長く鼻水、21日くらいから悪化して耳鼻科で副鼻腔炎と言われた。 23日から発熱、24日夜急に上がり救急にてインフル陰性、 私が10/2416時頃から自分が発熱37.…
BCG?って他のよりも痛がりますか? 針が沢山あって 2箇所?刺すイメージなんですけど。。 うちの子注射2本うってもギャン泣きで😭😭 うちの子だけ、打って、安静にさせて、その後の接種部位の診察、帰る時まで泣いてます💦…
10/27に初のインフルエンザを予約しました! でも 10/21ロタワクチン、肺炎球菌、5種混合を打ってます 1週間経ってないのに大丈夫なんでしょうか?心配になってきて💦 2回目の予約も取れたんですが、11/14らしいです💦 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
親子教室があるんですね!
ではこっちから不安な点を言わない限りは出来ないことが多くても様子見って感じなんですね🤔