※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧🏻まま👶🏻
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが起きない原因について相談中。お宮参りの際、赤ちゃんが全く起きなかったことに驚き、障害の可能性を心配している。同じ経験やアドバイスが欲しい。

【生後1ヶ月半の娘が起きない原因について】

約生後1ヶ月半の娘が何しても起きません😖💦

お宮参りの写真撮影をしました。
その時にちょうど授乳の時間だったので、授乳してから撮影に入りました。
2回ほどお着替えしたり、抱っこしたり、あまりにも寝てて1度も目を開けなかったので、お店の人が音のなるおもちゃで刺激したり、足をこちょこちょして刺激したりしてくれました。
それでも少しビクってなったり反応するくらいで全く目は開けませんでした。
余りに起きなかったので私も驚きました💦
お店の方もよく寝ますねと言っていて、ちょっと異常なレベルなのかと心配になっています、、、
最初着替えをする時は逆にバタバタしていて、元気ですね!と言われたくらいだったのですが、、、

この月齢で障害の有無が分からないことは承知の上ですが、さすがにおかしいでしょうか、?💧‬
何か分かることや、同じような経験がある方いらっしゃいましたら教えてください!💦
障害があるのではないかと既に不安になり、ずっと考えてしまいます。

誹謗中傷は控えて頂きたいです🙇‍♀️💦

説明下手ですみません😔

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も生後1ヶ月くらいでお宮参りの写真撮影しましたが、近くでタンバリンたたかれようが顔をむにむにされようが寝てました😂
障害の有無についてはまだ4ヶ月なので何とも言えませんが、スタジオの人に聞いたらほとんどの子が寝てますって言ってたので、珍しいことでもないかもしれないです!

  • 👧🏻まま👶🏻

    👧🏻まま👶🏻

    お返事ありがとうございます❕
    全く同じような感じです😭🙌
    タンバリン叩かれたり、音のなるおもちゃ近くで鳴らされたり、少し風当てられたり、こちょこちょされても少し反応するくらいで全く目を開けませんでした😫
    そうなんですね!
    たまたまなのか、私が今回お願いしたところはたまに全く起きない子もいますよーと言われたので、だいぶ珍しいのかなと思ってしまいました💦

    お子さんはその後の成長いかがですか?💧‬
    差し支えなければ教えてください😢🙇‍♀️

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?私が行ったスタジオの人は、気を使って寝てる子が多いって言ってくれたのかも 笑
    でも生後1ヶ月だと寝てるか泣いてるかじゃないですかね🤔
    今のところ成長について気になったことはないです!目も合うし、あやすと声出して笑ってくれるし、全然泣かないわけでも常に泣いて大変なわけでもなく、今は活動時間が増えて機嫌いい時間も多いですし…首座りも寝返りも完了して体の発達も普通だと思います。
    うみさんのお子さんもたまたま疲れてて眠かったとかだと思います😌

    • 9月17日
  • 👧🏻まま👶🏻

    👧🏻まま👶🏻

    確かに1ヶ月くらいだとそうですよね💦
    色々教えて頂きありがとうございました😭

    • 9月18日