※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

夫が子どもたちに泣いたり怒ったりをやめるよう諭すことに疑問を感じています。成長には感情を表現することも必要ではないかと考えています。

泣いてはダメ、
弱いと思われるから😢
怒ってはダメ、
人に嫌われるから😣

4歳と2歳の息子たち、いろんな理由があって子どもは泣いたり、怒ったり、しているのですが、夫はいつも『ダメだよ』と諭します🙄

正直、毎回その諭し方にムカつきます👹

だって、言葉にならないからそうしているのであって、それを辞めたら、その感情はどこにいってしまのだろう。
それを繰り返して、我慢を覚えたり、伝え方を覚えたり、成長していくんじゃないのかな。

いろんな考え方があるでしょうけど、私には夫の考え方に賛同できません😮‍💨

コメント

deleted user

私の父が幼い頃よく「泣かないの」と私に言っていました。

言い方は優しかったし、今思えば「泣かないで〜💦」という焦った気持ちの表れだったのだと思いますが、

幼いながらに泣くことを否定されるのがすごく嫌でした。


そしてうまく感情を伝えられない人間に育ちました。

ギリギリまで抱えて、ある時プツンときて大爆発してしまいます。


なので私は子ども達が泣いた時は絶対に否定せずに「悲しい気持ちになったんだね」「悔しかったんだね」と言うようにしています。


あと私は、よく年配の方が「泣いたらおかしいよ」というのも大嫌いですね。

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

弱くてもいいし、万人に好かれる必要はないと思ってます!
強くなきゃいけないの?
みんなに好かれなきゃいけないの?
そんなことより、自分のこと(感情も含め)を大事にすることの方が、大切だと思ってます!