
コメント

はじめてのママリ🔰
ねんね期だったらママ用にヨガマットかバスタオル、ベビー用にねんねの下にひくバスタオルがあると良いです😊
ママの飲み物。
あとお気に入りのおもちゃや授乳ケープがあると良いですよ!
私は授乳タイムと重ならないようにやってましたが寝ぐずったり機嫌悪くて授乳してるママもいました。
はじめてのママリ🔰
ねんね期だったらママ用にヨガマットかバスタオル、ベビー用にねんねの下にひくバスタオルがあると良いです😊
ママの飲み物。
あとお気に入りのおもちゃや授乳ケープがあると良いですよ!
私は授乳タイムと重ならないようにやってましたが寝ぐずったり機嫌悪くて授乳してるママもいました。
「着替え」に関する質問
3歳半の息子がいますが 今が一番大変と思ってしまいます。。 3歳半になってからおふざけが酷くなり 着替えやご飯中もふざけたり、 イライラすると親を叩いたり おもちゃを蹴ったり踏んだりします。 ご飯も好き嫌いが激し…
麻酔の時の体勢についてです。 2人目にして初めて無痛分娩予定なのですが、麻酔を打つときの体勢って背中を丸めるんですよね? うちの病院は陣痛が来てから前開きのワンピースに着替えます。麻酔も陣痛が来てからします。…
しまった🤦♀️… 息子がお昼寝してるから、 私も家事とお昼ご飯食べさせたら、眠くなって、 一緒に寝ちゃって… 目が覚めたら16時近くなってた(・・;) 今から遊びに連れて行くのが面倒くさい😣 朝早く、、着替えさせたのに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
授乳のタイミングが合えばねんねしてくれてこっちも楽なんですけどね😂
ベビー用はバスタオルあれば大丈夫なんですね!
ありがとうございます😊🍀
ベビー連れての外出がまだ慣れないので緊張。。ですがどんどん外に出ないといつまでたっても慣れず気分転換もできないので、楽しんできます🥰
はじめてのママリ🔰
うちは子供と一緒にヨガしてる間に気持ちよくなって授乳せずにも寝ちゃってました🤭
リフレッシュにもなりますし、骨盤が正しい位置に戻るので痩せますよ😊✨
ママリ
やっぱりいいリフレッシュになりますよね🌷
骨盤ー!!私たまーにストレッチしてるくらいなのでまだガタガタです😭妊娠前の体型に戻るためにも頑張ります😂❣️