※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッピー
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供と外食する際、上の子は気をつけてマックも最近デビューしたが、下の子は濃い味が苦手。適当に味付けし、ソースは控えめにしている。今度はサイゼリアかマックに行く予定。

1歳8ヶ月の子の外食の時お店のをあげますか??

もしかしたら今日サイゼリアかマックかとかになりそうで💦
上の子は食べ物に気をつけてマックもデビューは最近😅サイゼリアなんか連れていくことも無かったです💦

でも下の子はお弁当作って行っても周りの濃いものを欲しがり絶対食べなさそうで💧
2番目て適当にはなってて味付けもほぼ大人と同じであげてます。。ソースなどは少しとかではありますが。。

コメント

さくら

上の子の時は、特に行く必要もないし、それが普通の環境だからデビューも遅いですよね。
2番目はチョコも早かったし、うちは下の子は一歳過ぎからマック行っちゃってました💦
考え方の違いですが、元気ならもうそれで良いかなってなってます。
サイゼリヤだったらパンとかもありますし何とかなりませんかね?
マックよりは栄養バランス良いかなと思うのですが。

  • ハッピー

    ハッピー

    ありがとうございます❣️
    2番目何でも早くなりますよね💦パンとかもあるしそういうのでいいですね🥰

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

和光堂のお弁当食べてくれるならそれにします😊
自分で作って持って行ったことはないです。
サイゼリアだとパンと具が炊くん入ってそうなスープを頼んで、スープはしょっぱいので冷ますついでにお水でうめてあげてました😅
でも衣を剥がしたトンカツもあげてたし、外食時はパン齧ってればokにもしてたし、ほんと適当になっちゃいますよね😇⭐️

  • ハッピー

    ハッピー

    ありがとうございます!!
    スープも野菜食べてくれるかなー😓という感じなんですがマックより選択肢はありそうですね!パスタとか結局食べそうな子です。。適当笑

    • 9月17日
deleted user

娘、1人目ですがもうマックデビューしちゃってます😇😇
サイゼはまだ行ったことないですが、行くならコーンスープ水で薄めてパンかご飯とほうれん草のソテーちょっとだけあげちゃいますかね☺️
たまにしか外食しないし、そういう時くらいは割と気にせずなんでもあげちゃってます🥹💦

  • ハッピー

    ハッピー

    マック結構周りは行ってます〜
    たまの外食だしあんまり気にしすぎないでいいですね💕︎

    • 9月17日
はじめてのママリ

店によってですが揚げてました!

サイゼのポテトは焼いたやつだからおすすめです。あとミネストローネは野菜たっぷりなので野菜部分を水で薄めてあげたり、プチフォッカをあげたりしてました。

マックもケチャップマスタードピクルスオニオン抜きで普通に食べてました。

  • ハッピー

    ハッピー

    ありがとうございます!
    ポテトは焼いたのなんですね!
    フォカッチャ食べたことないけど良さげですね❣️

    • 9月17日
とらとら

あげてましたー!

ハンバーグ系はソースなしで注文したり、ポテトも塩抜き、スープ系は水で薄めてました✨️

  • ハッピー

    ハッピー

    塩抜きやソースなしならいいですかね😅
    弁当持参も面倒で😅

    • 9月17日
ひろ

下の子一歳半なんて、もうあるものなんでも食べてました😂笑
分けたところで上の子の皿から勝手に強奪してましたし😂

  • ハッピー

    ハッピー

    同じくです🙋‍♀️
    なんでも強奪しますよね💦

    • 9月17日