※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さんが良い子症候群について相談です。幼稚園で褒められたい気持ちと承認欲求が強く、家庭では厳しく接していることから無理をしているように感じます。将来の心配や反抗心もあります。

お子さんが良い子症候群の方いますか?
幼稚園でも先生に怒られるのが嫌で褒められたいから頑張っているようで家でも私が厳しくしているand愛情不足からなのか無理をしているように思います。
承認欲求も凄くて「すごいでしょ」や「ママ見て」が頻繁です。
このままでは娘は潰れてしまうんじゃないかとか思春期になってものすごく反発してきたり大変なことになってしまうのではと心配しています。

コメント

ちゃめ

良い子症候群って初めて聞きました😳
うちの長女も幼稚園ではとっても良い子ちゃんです。
家では「ねーねー見てみてー!」ってずっと話しかけてくるし色々できる事もアピールして来ますが、承認欲求強いとか思った事ないです🤔

怒られたくないし褒められたいから良い事をしてみるのも、
家と外で違う顔を持ってるのも、子供に限らずで誰にでもある事だと思います🙂
厳しくしすぎてる感じがするなら、ちゃんとする所とだらけて良い所でメリハリを付けて生活してみるのも良いと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園とか外の世界でだけならいいのですが家の中でもなので息の抜けるところもなくて心配になります。
    私も厳しくしすぎたなと思うところは許す努力をしてみたりもするのですが、気持ちに余裕が無いとどうしても口うるさくなったり怒ってしまうことも多くて難しいです。

    • 9月17日