※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

隣の家のことなのですが隣のお宅は敷地ギリギリに柵?塀があります。うち…

隣の家のことなのですが

隣のお宅は敷地ギリギリに柵?塀があります。
うちはないです(賃貸)

その塀がうちの駐車場と隣接してます。

いつも我が家が出掛けてるタイミングで
駐車場に入って塀ギリギリの草抜きしてます。

以前、出掛けて数分もしないで忘れ物を取りに帰ると
気まづそうに、草抜きしてます💦と言われました。

見たら分かりますが…

2台車所有してて塀側の車を乗らずに
出勤して1台ある状態の時も草抜きされた跡が。


育休で家に居る時は(コロナで外出しなかったし
決まった曜日時間には出掛けない)

私が起きる前にやってて
その日は早く起きて子供とたまたま家の外に出たら
駐車場に人が居てびっくり。

あっちはうちの生活音聞いてて
出てくるのわかってた感じでした、


うちの駐車場も普通に草生えてるので
そんなそこだけ雑草があるって感じではないです。

なんかとても監視?されてる感じで嫌です…

コメント

りつき

車の音はわかりやすいので、生活音というより、車の音で判断されてるだけかな?と思います。あと虫対策で季節によっては早朝に草抜くのも普通なので、ママリさん家族が寝てるうちに…ってことでは無いと思います。

駐車場に草が入り込んで苦情言われないようになんとか処理しないと…と気を遣っているように思います。
ママリさんが気遣って欲しいところとはズレているかもしれませんが😅

入られるのが嫌なら、「入られて草抜かれるの気になるので、こちらで草抜いてもいいですか?」と提案して、ママリさんがお邪魔になる雑草処理したらいいと思います。