※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供2人を預けているが、出産認定に切り替える必要があるでしょうか?10月に出産予定です。

子供2人を幼稚園と保育園に就労認定で預けています。
自営で産休育休は取得できないんですが10月出産を控えているため書類上では出産認定に切り替える必要がありますよね??

コメント

のすけ

そうですね💦
職務形態に関係なく、保育園には届けるのが規定だと思います。
その地域の決まりに寄るとは思いますが、産前6週間〜産後8週間は出産育児の認定が降りると思います。
また、お子さんの年齢にも寄るとは思いますが、年少以上でしたらその後は求職届出も預かり可能なところもあります。
自営の場合は、産後8週経ったら働き始めた旨を届ければ預かりOKかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦書類関係は保育園側からいつも促しがあるのですが今回なにも言われなく出産認定の申請日がすでに過ぎていて自分で印刷かけて出しました😂

    産んだ後もすぐ働くんですか?って聞かれて、、、
    休めることには休むけど書類上ではお休みいただくことをうまく伝えられず😂笑

    • 9月17日
RADママ

私も自営で産休育休ありません。
妊娠→出産にきりかえをしなきゃです。出産→求職にして3ヶ月時短が取れるといわれ、その後戻して仕事復帰な感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自営で就労先が固定になっていても求職ってできるんですか?

    • 9月17日
  • RADママ

    RADママ

    うちの市は市役所のひとにきいたら出来ると言われました!
    場所によりみたいです。
    保育園の先生からも融通がきく市と違う市があるから市役所に話を聞くしかないと言われました!

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!聞いてみたいと思います🥹

    • 9月18日
ユウ

私も自営なので、妊娠出産に変えて就労に戻しました😊
実際はほぼ休まず退院後に働いてますけどね🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書類ではやはりその手続きはしなくてはいけないみたいですね😭
    体はきついですけどそうなりますよね😂

    • 9月17日
  • ユウ

    ユウ

    預けるなら働くしかないですね😅
    地域によっては得意先全てと休業の書類を交わして役所に提出することで、育児休業と認めてもらった例を聞いたことはあります😊
    そしてうちの地域は妊娠出産理由から求職への変更は不可能なので、育休取れないなら復帰か退園しかないです😅

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退園になってしまいますからね😭
    そうなると働けなくなって、また園があくまで、、、と悪循環になってしまうのですぐ復帰が好ましいですよね😭

    • 9月17日
  • ユウ

    ユウ

    相手が待ってくれるかにもよりますね😅
    私は待たせるべきではない仕事なので、即再開にしてます😊もちろん末っ子は毎回入園まで同席になるので了承を得ないといけませんが、同席okの方のみ再開・入園までは待機okで伝えましたがほぼ全員戻ってきてます👌🏻

    そして逆に出産で休む同業者の代わりで仕事したことありますが、4ヶ月交代したところ私の方がいいと言ってくれる方もいて複雑な感じでした💦
    休むには3ヶ月が限界と感じたのがこの時(長女妊娠5年前)でした😊なので長女の時から即復帰です😅

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも常に予約が入っている形なのでお休みするわけには行かなくて、、、スタッフルームもキッズスペースもあるので最悪泣いたりぐずったりしたらなんとかなりそうです🥲

    なんとか調節してみたいと思います!

    • 9月18日