![ぐら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10カ月の赤ちゃんが高熱で熱性痙攣を起こし、水分が摂れずにいる中、ミルクだけは飲んでくれる状況。離乳食はあまり食べないが、ミルクを飲んでいいか心配。
発熱時のミルクについて🍼
生後10カ月です👶
昨日コロナ感染の高熱で、熱性痙攣を起こしてしまいました(一晩入院しましたが現在は自宅療養中)。
座薬を使ってもずっと40°の熱で寝ており、あまり水分をとれていないのですが…ミルクはなぜかうとうとしながらでも飲んでくれます🍼
いつもは離乳食をしっかり食べて、もうほとんど飲んでいないミルク…
飲めるだけ与えてしまっても大丈夫なものなのでしょうか?
- ぐら(2歳3ヶ月)
コメント
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
吐いたりしなければいつも通りあげて大丈夫だと思います!
うちも下の子コロナになり座薬使っても効かず3日間くらい39.5度〜40.5度でした💦
ぐら
ちゃむさんのお子さんも大変でしたね💦やっぱりコロナはなんだかんだで怖い((( ;゚Д゚)))
ミルクあげてみようと思います🍼ありがとうございます🙏