子どもの生活リズムは4ヶ月から整えるべきか、今は気にしなくても大丈夫でしょうか?3歳か4歳までに整えたいと考えています。
【子どもの生活リズムについて】
子どもの生活リズムっていつから整えていくべきなのでしょう?
4ヶ月👶🏻です。
今は好きな時に寝て好きな時に起きてって感じです😣
大体夕方16時ごろ寝たら、18時〜21時ごろまで寝て、なかなか夜寝れず0時〜遅い日は2時前に寝ます😭
保育園や幼稚園に入るまでに整えたらいいよー!自然に整っていくよー!と先輩ママに教えてもらったのですが、3歳もしくは4歳から園に入れるつもりなので、さすがにそれまでには整ってないとなとは思ってます。
今はそんなに気にしなくていいですか🥲?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
入園までに整えても良いと思いますし、そんなに気にしなくても良いと思いますよ!
ただ、ママさんの生活リズムも崩れませんか??
お出かけするようになったり、離乳食を進めて行くうちになんとな〜く整って行くような気もします☺️
3回食になるとある程度リズムが整っている方が過ごしやすいかもしれません!
ままり
私は生活リズムをつけるのは早ければ早いだけいいと思っています😳
その頃は毎日同じ時間に寝れるようにお昼寝の時間を調整していました😊
長男も次男も小さい頃から同じ時間に寝ているからか
19時になると勝手に眠くなって
寝る時間だから布団に行くって言ってすんなり寝てくれます😳
実際好きな時間にお昼寝させて
夜寝れなくなっていた人が周りにもよくいて、それが続いたからか3歳以降も0時回ってもねないって悩んでいる友達がいました💦
すー
そこは親の方針かなと思います😊うちは産まれてすぐから親主導で授乳時間固定して生活リズム整えたので1ヶ月経つ前から夜は毎日ほぼ同じ時間に寝ます。赤ちゃん主体じゃないのでかわいそうって思う方もいると思いますが、食事の時間だよ、寝る時間だよって教えてるのでそれもしつけの一つかなという考えです🍀「家族」なので全てを子供優先にする必要はないかなと思ってます。今は育休中ですが、親も仕事してるので協力してねというスタンスです。3ヶ月の今はもうミルクの時間も大人の食事と同じペースで朝食、昼食、おやつ、夕食になっているので離乳食始まれば一食ずつ離乳食に変えていくだけでずっと同じ生活リズムです。
個人的にはまだ整ってないのであれば保育園・幼稚園だから早く寝なさいってしなくても良いので離乳食始めるくらいから少しずつ意識されたら良いかなと思います☺️
コメント