出産後に保険を見直し、吸引分娩でお金がもらえるか確認したいです。保険変更でデメリットがあるかも気になります。申告が遅れる場合、一旦でも受け取りたい考えです。
2月10日に女の子を出産しました♡
出産の際、赤ちゃんの心拍が落ちてきたとのことで吸引分娩になりましたが、元気な赤ちゃんが生まれ一安心しています。
ここで質問なのですが、保険によっては吸引分娩でお金が降りると聞きました。
今私は県民共済と全労済に入っています。
いろいろ調べた所、この2つは手術費ではなく入院費として降りるかも?とネットに書いてありました。
本当は出産前に保険を見直そうと思い、保険の窓口にも通っていました。
赤ちゃんが落ち着いたら保険を変える予定です。
1ヶ月後くらいには保険を変える予定ですが、一応県民共済と全労済でお金が降りるのか確認して、もしもらえたら受け取ってもよいのでしょうか?
それともここで受け取ったことで次の保険に入りづらい、などデメリットがあるのでしょうか?
新しい保険に入る際、どっちにしても吸引分娩だったなど申告して保険の加入が遅れるなら、県民共済と全労済でちょっとでも受け取りたいなあ、と考えています。
分かりずらい文章ですみません。
分かる方がいたらアドバイスお願いします。
- まーたそ
コメント
まこ
私も出産の際に児心音が取りにくくなり、吸引分娩でした!
その時第一生命に入っていましたが、一応手術扱いなので入院費もおりましたよ(^^)
その後第一生命を辞め、コープ共済に変えましたが特に問題はなかったです。
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
生命保険でおりますが
降りないとこがほぼなようです。
私は第一生命で吸引はおりました!!
保険の担当者に聞いてみてはどうですか??💕
-
まーたそ
返信ありがとうございます。
そうなんですね(;o;)
降りるといいのですが…
保険会社に確認してみようと思います♡- 2月19日
-
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
もらえるものはもらいましょう💕笑っ
もらえるといいですね(*ˊૢᵕˋૢ*)- 2月19日
まゆよ
ご出産おめでとうございます👶✨
保険金ぜひ受け取ってくださいー!
私も吸引しましたが、最終的に帝王切開になったので、入院+手術の保険金がおりました!メットライフでしたが、吸引も保険金の対象でしたよ〜。
私は産後まだ入院中に保険会社に電話をして保険金の対象になるか、必要書類はあるか等問い合わせをしました!
各保険会社に連絡してみるのが確実ですよ✨保険金請求書や必要書類を送ってもらえます。
その後、産院に保険会社指定の診断書に記入してもらい(1週間かかりました)、保険会社に書類を返送し、1週間くらいで振り込まれました☆
-
まーたそ
返信ありがとうございます。
吸引&帝王切開だったんですね(;o;)
まゆよさんもお疲れ様でした。
産院で書いてもらう書類もあるとは…!
時間を見つけ連絡してみたいと思います(^^)
とても参考になりました!
詳しく教えて頂き、ありがとうございました。- 2月19日
mama3174☺︎
同じく吸引分娩で出産しました。☺︎
保険金請求、された方が良いかと思います。
私はオリックス生命の医療保険に入ってまして、入院給付金のみ保険が下りました。
入院日額1万円コースで、5日入院したので、計5万円です。
保険会社から届いた給付金請求書を記入し、産院で頂いた入院費の領収書と本人確認資料のコピー(運転免許証など)を一緒に添付し、返送。
書類に不備等もなかったようで、一週間以内に指定口座に振り込まれました。
一般的には、入院給付金のみ下りるところが殆どかと思いますが、一度ご加入の保険会社に確認されてみては良いかと思います😊
また、保険切替のご予定とのことですが、吸引分娩については特に入りづらいなどのデメリットはないかと思います。
念のため、新しく加入される際に、吸引分娩での出産だったことを、きちんと告知されてくださいね。☺︎
-
まーたそ
返信ありがとうございます。
入院費の領収書のコピーなど送付する形なんですね!
そして不備がなければすぐ入金されることにびっくり!!
保険会社に確認してみます(^^)
デメリットはなさそうでよかったです♡
告知はしっかりしようと思います!
詳しく教えて頂き、ありがとうございました😊- 2月20日
あいうえお
そろそろ1ヶ月ですね!授乳やお世話で大変でしょうが、可愛い赤ちゃんに癒され頑張ってくださいね❤
ところで、保険の件ですが、全労済でおりましたか?私は女性疾病もついてるのにおりないと言われ、何だかモヤモヤでして。私もネットで調べてて、全労済で手術がおりた方も・・・担当の方にもよるんですかね・・・
-
まーたそ
ありがとうございます♡
あっという間に1ヶ月がすぎた気がします😊
でもやはり子どもって可愛いですね😍
あいうえおさんも子育て頑張って下さい!
保険の件ですが全労済に確認したところ、やはり手術費としては出ないが入院費はでる、と言われました。
自己申告書に記入すればOKなようで(診断書コピー提出でも可とのこと)手続きは比較的簡単でした。
ただ入院日数なんですが、県民共済だと保険適用の入院しか保険はおりない、と言われました。
病院に保険適用の入院期間を聞くと、出産した日1日だけだったようです。
全労済は保険適用かなど聞かれなかったし、『入院期間』と自己申告表に書いてあったので実際に入院をした5日間を記入しました。
まだ入金されてないのでいくらになったか、この自己申告表で大丈夫だったかは分からないのですが…
保険会社によっても様々なんだな、と思いました。
全労済で手術がおりた方はなんでおりたか、気になりますね(;o;)- 3月8日
みー♡
すみません!
吸引分娩、全労済。
でヒットしてこちらにたどり着きました!
投稿が2017年なので、かなり前になるのですが、
私も2017年の、一月に出産して、今更保険がおりると知り請求しようか迷っています。
自己申告表を提出したとありますが、私も提出しようと思い書き出したところです。しかし、傷病名(診断名)というところに何と書いていいのかわからず、、、
もしよければ何と書いたか教えていただけますか?
まーたそ
返信ありがとうございます。
県民共済と全労済でも降りるのかは分かりませんが、次の保険に入る際、特に問題ないと聞いて安心しました!
保険会社に連絡してみようと思います(^^)