※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

食べ物にこだわりが全然ない人って、つまらないですか?😂私は、外食など…

食べ物にこだわりが全然ない人って、つまらないですか?😂
私は、外食などに行く時、何か食べたいものある?って聞かれても、全然食べたいものが出てきません。
たまーに、お寿司食べたい!って時はあるのでその時はお寿司行きます。
でもだいたいは食べたいものなんて出てこなくて、本当になんでもいいんです。。。
和食イタリアンフレンチ中華どれでも好きだし、
肉も魚も野菜も嫌いなものないし。

何を食べるかってことより、誰と行くのかって方が大事だし、好きな人(家族や友達)と行ければなんでも美味しいしって感じで🥺

でもさすがにいつもなんでもいいって言うと、他人任せの嫌な人って思われたら嫌だと思い、頑張って捻り出したりしてますが、心の中では心底なんでもいいのになーって思っています。
でも実はみんなそんなもんだったりしますか??

コメント

ママリ

私は食い意地張ってるので常にあれ食べたいこれ食べたいが欲が凄いです笑

旦那がそのタイプです!
なんでもいいは時にうざく感じることも多いです🤣💦

おせんべ

私は食べるの好きですけど、外食のときは食べたいものより行きたいお店(雰囲気とか料理の画像見て気になるとか)で「⚪︎⚪︎行ってみたい」とは言います♫

まぁ実際相手に行きたいとこあるって言われたらどこでもいいんですけど(笑)

まろん

好き嫌いがなければいいと思います🙂

はじめてのママリ🔰

めっちゃそういう人好きです笑
私は常にあれ食べたいなーとかあるので、友達でなんでもいいよって言ってくれると決めれるんで嬉しいです!
しかも好き嫌いないなんてシェアする時もメニュー決めれるし最高🤣💓
たまになんでもいいよーて言ってじゃあここは?っていうと魚はちょっと、とかいわれるとそれはうざいです笑