※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友がいないことでの不便について相談です。保育園や学校でのママ友不在が心配。地方での子供の仲間外れも不安。同じような経験の方いますか?

【ママ友がいないことでの不便について】

ママ友いますか?

今1歳1ヶ月の子供が1人います。

支援センターに行くとたまに話すママはいますが、連絡先を知っているママ友は1人もいません😅
連絡先を聞いてウザがられるのが怖いのでいつも他愛のない話をしています。

私も夫も地元が離れているため、ママ友どころか友達もほとんどいません😅

今後保育園や小学校に通い始めたときに、ママ友がいないと何かと不便になるのでは…と心配しています💦
それとも保育園に通い出したら自然とママ友はできるもんなんでしょうか?

今住んでいるところは地方なので、今後集団生活の中で地元の子供で固まって、うちの子が仲間外れにされたらどうしようとまで考えてしまいます😥

みなさんは子供が同級生のママ友はいますか?

コメント

ままり

リア友はいますが、そういう場で友達になったのは1人だけですね。連絡先は知ってますがもう2年ほど連絡とってないです😂
園に行ってからは数人できて、年数通うと年に1〜2人は増えたかなぁと思います。それでもまだ数人ですが😊
同じ学校の子が1人でも分かれば連絡先を聞くとお互い安心できるかな?と思います♪私は学校説明会でアレ!ってなって交換しましょう!って言われて交換しました😊それまでは意識して交換はしなかったです。
でももう少し早くにしとけばよかったなって思ったので、年長になる頃には1人くらいいると良いかなーと思います😆
分からない時など連絡したりしますよ☺️

  • ままり

    ままり

    あ、でもいないときは何もかも園に直接聞いて解決してたので、この人と仲良くなりたいなーって人がいなければ無理に交換しなくても良いと思います☺️

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接園に聞けば大丈夫ですよね?本当はママ友とランチとか夢なんですが笑、連絡先聞けたとしてもその後どうやって関係を発展させていくのかわからないです😂

    • 9月16日
  • ままり

    ままり

    園に聞くのがむしろ確実ですよ😁
    その場で回答をもらえることもあれば、朝聞いたらお迎えの時には教えてくれたりもします☺️
    連絡先を聞いたあとは、しばらくは朝変わらず挨拶と少しの会話、よかったらランチ行きませんか〜😆って感じですすみました😊

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ランチ誘うの勇気要ります💦笑
    まずは連絡先聞けるくらい仲良くなれるように頑張ります☺️
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月18日
ママ

そういう場から出会って仲良いママ友は1人だけいますが、
あとは元々友達でお互いママになって子連れで遊ぶようになった!っていう感じです😆
幼稚園で、話しかけてくれて連絡先交換とかしますし、いい人ではありますが必要以上の付き合いは求めてないので必要最低限です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々の友達とはたまに子連れで遊んだりしますが、子供の年齢が違うのでどうも上手くいかず💦(遊び方が全然違うので)
    当然入園や入学のタイミングも違うので、本当は同級生ママ友欲しいです😢

    • 9月16日
  • ママ

    ママ

    子供の歳違うと話も合わないですよね💦
    私はたまたま、下の子が生まれた年に周りが出産ラッシュだったのと、
    上の子と同級生の友達がうちと同じ2歳差で産む子が多く💦
    幼稚園とか行ったら話すママとか出来ると思います!!

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産ラッシュ過ぎてしまったので、孤独を感じています😅
    来年から幼稚園に行く予定なので、同い年のママと仲良くなれるように頑張ります✨
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

いないです😅笑
同じく私も主人も地元離れてて、今住んでるところは結婚してから住んでるので尚更😅
お迎えが被って同じクラスのママさんとは軽く話したり、偶然会った時にちょっと話す程度です。
その時に必要なこと聞いてみたり、先生に直接聞いたりするので特に支障はいまのところないです。
子どもは友達沢山で過ごしてるので仲間外れとかもなく、子どもの友達関係から仲良くなる(子ども同士が休みの日に遊ぼ!とか話した流れ)パターンもあると思います。
ママ友いたら情報とか入るので良いとは思いますが、無理して必死に作る必要もないかなとは思ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ同士でグループがあると子供もグループ出来ちゃうかな?と思い、友達いない私は子供に申し訳ないです😢
    必要なことは確かに先生に直接聞けば問題なさそうですね!
    今まで支援センターでもいい感じのママはいましたが、向こうは私のことをどう思っているのか分からないので、連絡先を聞く勇気がないです😅

    • 9月16日
アンパンマン

娘は一歳から保育園に通っていますが、ママ友いません‼︎
地元に住んでいるので、友達はいますが、感染予防で何年も会っていない友達ばかりです。
保育園って朝送って仕事行って、帰りはお迎えに行ってすぐ家に帰ってくるので、皆さんどうやって同級生のママ友作っているんだろうと不思議です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今育休中なのでこんな心配をしていますが、仕事復帰したら確かにママ友どころじゃないかもしれないです💦

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

ママ友そんないりますかね?😂
リア友で子供いる子とはよく情報交換したり会ったりしますが、子供つながりの友達とかはいません🙋‍♀️

支援センター行くのも、まさしく連絡先聞かれたりしたらめんどくさいなと思ってしまって一度もいってないです😂

保育園もみなさん働いてますしそんなお付き合いはないんじゃないかと思います。
まあ小学生にでもなれば嫌でも付き合わないといけなくなると思いますよ🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近くにいるリア友の子供はみんな年齢が違うので、あまり情報交換ができなくて困っています…😥
    保育園はそんなにお付き合いないんですね!

    • 9月16日
ママリ

1番上年長ですがママ友いません😊
特に不便なことは今のところないです!

同じく地元離れているので友達すら近くにいないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友いなくても不便なことないのなら安心しました!
    今は育休中なので寂しい気持ちもありますが😅
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

うちはいま年少ですがママ友何人かいます!
もともと1.2歳で保育園に通っていて、その時育休中でお迎えが4時半だったので、同じ4時半お迎えの子たちと園の目の前の公園で遊ぶのが日課になり、今度は家で遊ぼう!とか、土日遊ぼうって話からライン交換しました✌️
支援センターでも仲良く話せた方には聞いても大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️💕関係持ちたくない人は、そもそもあんまり話さないと思うので😅

ママリ

同じく夫婦共に地元離れているので今いる土地に知り合い友人1人もいません。子供は1歳10ヶ月から保育園に通っていますが、ママ友もゼロです!送迎時間被った時に挨拶したり、行事の時に少し世間話するくらいで連絡先交換している方は1人もいないです!
うちは休日は家族でゆっくり過ごしたいタイプですし、分からないことは直接園の先生に聞くのが確実なのでママ友ゼロでもとくに困ったことは今のところないです😊
子供はクラスのお友達みんなと仲良いみたいですし、楽しく過ごせてるようなので不便に感じたことはないですね!

もこもこにゃんこ

幼稚園入るまではいなかったです。
その場でおしゃべるするくらいのママさんはいましたけど、連絡先交換はしてないです。

満3歳クラスに入園したので、直前に習いのママさん達とクラスが分かれちゃうってなって連絡先を交換して遊びに行ったのが、初のママ友ですかね😄

年少からはクラスのママさんやそこから広がって何人か交換しましたよ。

小学校は全く交換なしです😑
ママ友いないです💦
近所で子供会やらの連絡係のママさんだけ交換したので、学校関係で分からないことはその人に聞いてます💦

ママリ

地元いても友達はあまりいませんよ😅笑
地元にいてもいなくても友達が多い人ってそれなりの努力というか、自分から行動してると思うので住んでる場所は関係ないですよ。
ママ友いますが、前仲良くなった人は子どもが大きくなるにつれ疎遠になっていったりしているので、所詮子どもで繋がっているのでそこまでママ友作ろうとこだわらなくてもいいと思います😁
人付き合い苦手な私が言ってもなんの説得力もないですが(笑)