
コメント

あおあお。
今調べたら、幼稚園と保育園では、先生の配置人数の基準が違うみたいですね💦💦
なので、基準は、満たしてるって感じなのかもです✋🏻🌀

退会ユーザー
さすがにその人数を2人では見きれないと思います😭
普通かどうかはわかりませんが、危ないなと思います。

まい
普通かどうかは分かりませんが、配置基準は満たしてるかと思います。幼稚園なら1学級1担任が基本的だと思うので。
そもそも満3歳児のクラスに2歳の子が子どもだけで通ってる状態が疑問です。幼稚園なら2歳児はプレとかで親子登園が基本、落ち着いてきたら母子分離だと思うのですが…
-
みこ
うちの幼稚園は親子登園とかもなく一歳からあずけられて(こども園ではないです)、一歳の時のクラスではほんとなんの不満もなく子供も楽しく過ごしてたのですが、学年が上がってから一気にいろいろハードルが高くなり人数も増え、事故も増えてきて息子もなんだか落ち着かないようで…
- 9月16日
-
まい
幼稚園で1歳からって、それこそ国のルールは守られてるのでしょうか?💦
明確な説明があって納得できなかったり、子ども同士のトラブルが増えてるなら、私は転園させますね。- 9月16日

退会ユーザー
幼稚園と保育園では違うようですね💦その人数で先生2人は不安になります😭
保育園ですと、同い年の2歳児クラスは同じくらいの人数で先生4人いました💦
-
みこ
幼稚園と保育園ちがうのですね…4人!?ひどいときは先生一人で見てるのかな?って思うのでうらやましいです🥹
- 9月16日

ママリ
うちは保育園ですが2歳クラスの時はそれくらいの人数で先生2人とかでしたよ😊
ほぼ1歳クラスからの持ち上げなのでみんなちゃんと先生の言う事聞けてたしうちの園は足りないとこはフリーの先生が入ったりするので問題なく回ってましたよ🌟
-
みこ
持ち上がりうらやましいです🥹
前は楽しく幼稚園にもかよってたのに、今の担任になってから息子も落ち着かないみたいで…
事故も聞くようになってるので不安で…- 9月16日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
上2人が4年保育の年少々クラスに通ってましたが、1クラス18人で担任1人、補助の先生1人、その他手の空いてるフリーの先生が補助に入る感じです。
他の学年もそんな感じでした。
幼稚園てそう言う所ですよ。
どの学年でも事故が起こる事はあります💦保育園でも同じですけどね。
みこ
調べていただいてありがとうございます🥹
基準の見直ししてほしいです…