※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
妊活

28歳で2個の胚を戻すと双子の確率が高いと言われました。双子出産のリスクや成功例について教えてください。

【28歳の移植で2個戻しすると双子の確率が高いについて】

28歳 移植①5日目胚盤胞4BB❌
今回2回目 5日目胚盤胞4BB+3BB or 4AC 2個戻し予定

先生曰く28歳で2個戻しは双子の確率が高い
と言われました。
そこで

⚫️20代で2個戻しして双子だった方、
双子ちゃんは元気に生まれ、障がいもなく過ごせてますでしょうか?リスクが高いと言われて大丈夫なのか不安です。

⚫️2個戻ししたけど単児だった方、
グレードは何と何移植しましたか?
無事出産できましたでしょうか?

宜しくお願い致します。

コメント

rin

第一子体外受精で出産、今第二子を同じく体外受精で妊娠中です。
年齢が若いですし、移植がまだ一回であれば無理に2個戻ししなくてもいいのかな、と思ったのですが事情がおありなのでしょうか。
双子は母子共に相当リスクがありますし、産後の育児も相当大変かと思います。
私は双子を出産、育児していく自信がもてず胚盤胞のグレードが低いものしかなくても1個戻しを続けました。

第一子はあさんよりもグレードの低い胚盤胞で3回目で妊娠しました。
可能であればもう少し1個戻しでチャレンジされてもいいのかな、と思いましたが、色々な事情があり余計なことを言っていたら本当に申し訳ありません。

  • くまこ

    くまこ


    同時返信申し訳ありません。。
    そーですよね😥
    なぜか急に先生が2個戻しする?と言ってきたので2回目でできるんですか?って言ったらできるよ!ただ28だから双子の可能性はめちゃある!と…
    二人育てるのは絶対大変なのはわかってるのでそれもなんですがそれより障害などが怖くて…

    今回着床の窓の検査をしたものの判定不能になってしまいわからず、フローラ検査は引っかかり良い菌0️⃣の悪い菌99%だったのでそれを治療しました!
    その後の移植なので旦那に相談したら1個だとただ卵の質が悪かった場合が考えられるからそれなら2個戻して妊娠しなかったら絶対窓がズレてるとわかるんだから一個ずつ消去法で原因を探した方がいんじゃないか…と……

    2個戻しても1個しか着床しない場合がほぼ?なら2個戻した方が良いんじゃないとのことで…

    私自信めちゃくちゃ悩んでおります…

    • 9月16日
佐藤

27歳から移植①②③→陰性
28歳で移植④2個移植→陰性
移植⑤2個移植→双子です!

母体の状態と、胚盤胞の生命力、本当にどうなるかわかりませんよね🥲
わたしは全て良好胚だったのでなぜ陰性なのか、なぜいきなり2つとも上手くいったのかはっきりとはわかっていません🥲
ホルモン補充周期と自然周期でも合う合わないあった気がします。

でも次が2回目、フローラ改善なら着床率高そうに思います☺️
ここ数年双子についていろいろお話を見聞きしますが、やはり早産からのトラブルなどは多いみたいですね。
双子は奇跡的に元気に産まれてくれましたが、出産時にわたしが死にかけました🥲母体のリスクもすごいです。

わたしは当時とにかく早く妊娠したくて2個移植には意欲的でしたが、そうでないなら1個ずつの移植で対策をしていくのもありかなと思いました🙇🏻

  • くまこ

    くまこ

    母体が死にかける……
    やはりそうですよね…
    自分のことも結構重要ですよね😭
    佐藤さんの双子ちゃんは早産でしたか?!🥺
    私も早く子供がほしくて2個移植がいい!って思い今のところ2個移植希望にしていますが移植日まで悩んでいて…
    もしかしたら一つしかくっつかないかもだしどちらもくっつかないかもだし…と悩んでます😭
    双子ちゃんめちゃくちゃ可愛いし大変だと聞きますがそれでも良いから子供がほしくて、、
    ただ障害や私が死んだら元も子もないので超悩んでます😭😭😭

    • 9月18日
  • 佐藤

    佐藤

    移植から出産までずっと安静に過ごしたおかげで切迫などにもならず、ありがたいことに38w予定帝王切開で産まれ体重もしっかりある双子でした🥹

    わたしも当たり前に妊娠することが叶わず、不妊治療にも2年、若いし頑張っているのにどうして?!の日々でした😭
    双子でも、むしろ双子がいい!それほどにわが子がほしい!ですよね🥲
    お気持ちを考えると2個移植応援したくなります!
    望んで望んでの双子ちゃんだと本当に全てに感謝というか、心構えがぜんぜん違うと思います、、、😌

    • 9月18日
  • くまこ

    くまこ

    本当ですか🥺🥺
    ちなみに佐藤さんはフローラ改善や着床の窓調べたりして異常ありましたか??
    私は次2回目の移植でフローラでラクトバチルス 0の悪玉99%だったので改善後の移植が初なため双子の可能性が大いにあるとのことで…
    もし2回目一個でだめならそこからは迷わず2個移植で行こうかなと思い始めました🥺
    双子ちゃんは早産率が60%くらいなんですよね😭

    • 9月19日
  • 佐藤

    佐藤

    着床の窓は主治医の意向でやっておらず、エマ・アリス、夫婦染色体検査はやりました!
    ラクトフェリン💊を飲んでいたおかげかラクトバチルス95%あり、ビブラマイシン?抗生剤で内膜炎は対策しました。
    あとは血液の関係でバイアスピリン服用ありです!
    移植④からは↑の対策済みだったので、変えたことは⑤だけ自然周期移植だったことです😌

    そうですね、3回目から2個移植ありですね☺️それなら気持ちもスッキリしそうですね!
    わたしの知り合いの双子ママに聞いても、2000gあれば良い方でみんな長い管理入院からの早産でした🥲

    • 9月19日
  • くまこ

    くまこ

    自然周期かホルモンでもかわるんですね🥺

    そーなんですね😭やはり早産の確率は高いですよね😭
    3個目からにすればもし双子でも覚悟できそうです!
    色々詳しくありがとうございました🥺
    今回は一個で行ってみようと思います🥺
    ありがとうございました!

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰‪

急なコメント失礼します🙇🏼‍♀️
私も今現在、シートありでの胚盤胞2個戻しについて悩んでます。年齢が近かったのと、妊娠7週目と表示されてるので思わずコメントしました🙇🏼‍♀️まずは妊娠おめでとうございます☺️💓

どの方法で妊娠されましたか?😫お返事頂けたら嬉しいです🙇🏼‍♀️

  • くまこ

    くまこ


    ありがとうございます!🤍
    やはり年齢的に双子の確率が高いだろうと踏んで
    一個戻してダメなら2個にしようと思い結局一個戻しました!
    結果しっかりくっついてくれて今7wです😭🩷
    母と旦那と話し合っていっこにしましたがこれ2個戻してたら絶対双子だったよねって今話してます!
    双子も可愛いんですがやはり母体と早産のリスクを考えてやめました!
    もし1個でダメでもまたすぐ次移植できるしそのとき2個戻せば良いよねという風に自分を納得させました🥹

    旦那は子供が欲しいけど私がいなくなったら元も子もないからと言って嫌だと言ってました😢
    やはりあとから後悔もしたくないので旦那様やお母様と話し合ってみんなの意見を聞いて決めた方がいいかな!と私は思いました!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    コメントありがとうございます
    やはり双子の確率高くなりますよね🙇🏼‍♀️双子も可愛いですがリスクの事を考えるとやはりしり込みしてしまいます😞

    でも1個の移植で妊娠されて良かったです!ちなみにシート法はされましたか?😫

    素敵な旦那さんですね☺️私もしっかり旦那と話し合ってみようと思います😊

    • 10月26日
  • くまこ

    くまこ

    そーですよねわかります😭🥲
    私もこのときめちゃくちゃ悩みました😩

    私は心配性なのでもし双子だったとき妊娠中早産になったらどーしよう脳に障害が残ったらどーしようとずっと悩んで妊娠生活送ることになると思ったのでそーなるとストレス溜まって流産になったりとか色んなリスクも考えました😭
    シート法しました!
    やってよかったなと思いました✨
    ありがとうございます!
    そーしてみてください😌

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    めちゃくちゃ一緒です😫私も心配性なので良くないことばかり考えてしまうタイプです😫たしかにそのストレスは良くないですよね、ありがとうございます考えがまとまって来ました☺️

    やっぱりシート法必須ですよね!ありがとうございました🩵

    あさんが無事出産までいきますよう願っています☺️🙏

    • 10月26日
  • くまこ

    くまこ

    いえいえ心配ですよね😩
    焦るきもちもめちゃくちゃわかります!😭
    でもここは慎重に行った方が良いかなと思います!
    ありがとうございます!!🥺
    ママリさんもうまくいくよう願ってます!!☺️🩷

    • 10月26日