
コメント

Ⓜ️mama
そこの幼稚園では無いですが参考になればと思いコメントさせていただきます。
娘の行っている幼稚園でも課外で英語がありました。
メリットは送迎が幼稚園が終わってそのまま園に残ってやるので送迎の手間ははぶけます。
元々近くの英語教室の先生が来てやってくれているので卒園後も場所は幼稚園では無いですが継続的に続けられるので、小学生になって他の所に通うよりは先生に慣れてるから子供も負担が少ない。お友達は継続して通ってる子が何人かいます。
送迎とか大変でなければ園外の教室に通うのも良いと思います。
うちは元々2歳からECCに行っているので課外ではやらせて無かったですが。
授業時間が短いので送っていって家に帰らず近くで暇つぶしをする感じでした。
意外と知られていないですが、ECCは英語だけでは無く、知育の勉強・小学校に行く準備段階の勉強とかもできるので、入学して学校の勉強にもスムーズに入れました。
今も継続して英語とスラマイプリントというのをやっています。
今は2時間缶詰です。
Ⓜ️mama
娘の行っているじゃ無くて行っていたの間違えです。
ゆゆ
すごい貴重なお話ありがとうございます😭😭
送迎がなかなか難しく課外教室を考えていました、、
やはり継続的に続けられそうなので課外教室考えてみます!
ありがとうございます🙇❤️