※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【兄弟で遺産を折半するのは法律で決まっているの?について】親の遺産っ…

【兄弟で遺産を折半するのは法律で決まっているの?について】

親の遺産って法律で兄弟折半って決まってるんですか?
私の母は母子家庭で育ててくれました。
私も兄も結婚しており、
兄は母に対して冷たいですし何もしないですし
都合いい時だけなんか買ってもらったりです。
老後も面倒見ないのは確実です。
なのにこの間死んだら…の話になった時に
全部折半って言われたんですが、
老後の面倒は私ってわかってるよね?
普段もあんな態度でなにもしないのに
正直言って、もしなくなった場合も
色んな手続きするのは私だし、なのに
お金だけ折半ってなったらなんか、ん?てなるって
母に話したら法律で決まってるって言ってたんですけど
そうなんですか??
兄嫁もお金お金の人ですし
なんか…ってなってしまいました😢
お金が欲しいとかじゃなく
ただ兄夫婦にはイライラしてること沢山で
納得できないです😢

コメント

りんりんご

お気持ちよく分かります…
お母さんの遺言がしっかり残っていないと折半になると思います😢
遺言もお手紙的なのではなく公正証書じゃないとダメだと聞きました。
何もしない兄弟と同額ずつって、納得できないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    母は折半って言ってきそうです😢
    母が決めた事と考えたら仕方ないことですが
    本当に腑に落ちないです💦
    またこの話になったときに
    公正証書で残せるみたいだよと
    話してみます🌀
    本当に納得できないですし
    兄嫁にお金が行くって思ったら
    余計にイライラします😢😢

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

お母様が遺書に財産分与について明確に記していれば折半ではないですよ。遺書も有効なものと無効なものがあるので有効な条件を調べて書いてもらうのが良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    有効なもの無効なものあるのですね💦
    なんかそう考えたら
    母はしなさそうな気がします😢
    またこの話になったら
    話してみます😢🌀

    • 9月15日