![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで困っています。睡眠講座で20時に寝かせることを学びましたが、早く寝かせたら早く起きてしまい、夜間断乳も考えています。夜通し寝かせる方法がわかりません。
【赤ちゃんの夜泣きについて】
7ヶ月の息子が夜頻繁に起きるので困っています。
今日、睡眠に関する講座があって赤ちゃんは20時には寝かすようにしましょうとあり、うちの子の場合早く寝たらその分早く目が覚めるだけじゃないと思いつつ20時に寝かせたら(その時たまたま泣き疲れて寝た)2.5時間後に起きてギャン泣き。おっぱいをあげましたが泣いてて今放置です。夜間断乳も考えていて、断乳するならこのまま放置ってことだよなーと。泣かなくなるイメージが全然できないです💦どうしたら夜通し寝てくれるんだろう。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![R´s MaMa💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R´s MaMa💜
疳の虫が強いとかですかね🤔⁉️
小児鍼治療や漢方など試してみてはどぉでしょうか☺️?
私の友達の子供は毎日、2歳までキチガイみたいな夜泣きがあってママも気が狂いそうになってて何度も殺しそうになったと言ってました💦
小児鍼と漢方がいいって聞いたらしくその2つで今までの夜泣きは何だったの😱⁉️って程
改善されたと言ってた記憶があるので試してみるといいかもです❣️
![い。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
い。
夜中のギャン泣き辛いですよね😭
娘も10ヶ月か11ヶ月で夜中のミルク辞めてそこでやっと朝まで寝てくれるようになりました🥲
ミルク辞めさせると決めた時は寝かす前に多めに飲ませてとにかく泣いてもトントンか撫でて誤魔化す。抱っこしない。見守る。を徹底してた気がします🤔
あまり参考にならないと思いますがすみません😭
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、ありがとうございます。うちは完母なんですが、夜間断乳するとやっぱり寝てくれるようになるんですかね。布団の上で泣き喚いて擦り寄ってきたりジタバタするので断乳成功するまでこちらも辛いですよね。私他の部屋に子供置いて去ってしまいそうです😅
- 9月15日
-
い。
私の友人の子達は早くから朝まで寝てるって話聞いててあーなんでうちの子は…と思ってたんですけど義理姉に夜ミルク辞めないと仕事復帰した時辛くない??って言われて確かに!と思って辞めたらやっと寝てくれました😭
旦那さんは頼れないですか😭??私はもうイッライラしてしまってたので旦那と交互でした(笑)もはや泣いても私も意地で起きない時とかありました…(笑)- 9月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、自分の子供の発達を疑うほどどこに行ってもうちの子ほど機嫌が悪く泣いてばかりの子はいないし、ちゃんと寝られてないからなのか、性格や月齢の範疇だと思えなくなってきています💦
R´s MaMa💜
周りと比べたらダメと思っても比べちゃいますよね😭
息子ちゃんに寄り添って頑張ってて本当にお疲れ様です❣️
ママが限界になってしまっては
良くないので、、、
ご無理だけはしない様に😣💦
発達を疑ってしまう気持ちも分かります😢
ママがスッキリするのであれば
小児科などに発達相談に行ってもいいと思います☺️🤚
万が一、そこで発達に何か問題ありとなれば
それはそれで早く分かって対応策だって判明しますし
何も無ければ先程も書きましたが小児鍼や漢方など試してみるとか視野に入れて何か合う方法を見つけてみるといいかもです💜