
コメント

ママリ
知り合いが毎月同じ頃に発熱していて、周期性発熱症候群と診断されていました!
でも毎週だとまた違いますよね…💦
気になりますね😭

🐔🐮🐷
うちの5歳の子も全く同じで毎週発熱してます💦うちも検査はいつも陰性です🤦♀️
私も心配でかかりつけ医に相談しましたが、今は月2ペースで発熱する子が多いと言われました💦うちの子は扁桃腺が大きいためすぐ熱が出るタイプのようなので週一発熱もありえるとのことです🤦♀️
あまりに続くようならまた考えましょうとのことですが、こう毎週毎週発熱するとこっちも辛いですよね、、ちなみに今日も保育園からお迎えコールがありました、、😇
-
ら
コメントありがとうございます☺️免疫下がってるんかなって思ってたんですけど さすがに毎週は心配ですよね、、
扁桃腺今までなにも言われたことなくて、、1度聞いてみます🥲うちの子も今日から発熱一緒です、、🥺早くこのループ抜け出せますように、、🙏笑- 9月15日
-
🐔🐮🐷
うちの子が通ってる保育園では最近頻繁に発熱する子が多いって聞きました💦
小児科では何も言われませんでしたが、耳鼻科に行ってみたら扁桃腺が大きいからすぐ風邪もらっちゃうねって言われました😂
一番しんどいのは子供ですが毎週になるとさすがにこっちのメンタルもやられますよね、、😭お互い早くループが抜ける日が来ますように😭!!- 9月15日

u
うちの来月5歳になる息子も毎週発熱してます😢
下もかなりの確率で移るので、夏から2人ともが熱を出してない時って何日あったかな。。。と思うほどで😓
夏からすぐに検査をしてくれる小児科に変えたら、7割くらいはヘルパンギーナやアデノと名のある感染症でした。なのでやっぱり免疫力が低いんだろうなと思ってます。
食事もバランスよく食べる子だし、運動もしているし寝るのもそんなに遅くないので、、これは体質なんだろうと言い聞かせてました。
けど2週続いて熱を出していてやっと終わったと思ったらまた昨日から熱出て😭さすがにちょっと不安でママリを開いてこちらに辿り着いたので、同じような子がいて少し安心しました😮💨
周りの子はそんなに熱を出していないのでなんでうちの子だけと思っていたので💦
-
ら
コメントありがとうございます☺️うちの下の子も高確率で移ってて 落ち着ける日がありません💦
かかりつけの小児科がコロナインフルぐらいしか検査してくれなくて 風邪で片付けられるのですが、、uさんのお子さんと同じように名のある感染症だったかもしれないですね😭
お盆あたりからこれが続いてたので心配で💦私も うちの子だけじゃないんやと少し安心しました🥲- 9月17日
ら
コメントありがとうございます☺️初めて聞く病名です😭😭!
完治させる治療法はないみたいですね😭
何もなければいいんですが😭心配です🥲