
2歳の息子が食事中に立ちたがり、座らせる方法について相談しています。周りを見て身につくと言われているが、早く座って食べてほしいと思っています。どのように躾けるか教えてください。
2歳の息子がご飯の時座っていられません。
家では途中から私の膝の上または私の隣で突っ立っています💦
外でも途中から立ちたがり、YouTubeなどを見せても全然ダメです🥲
座ってといっても聞かず、、
でも座っての意味は理解しています(ジュースやお菓子の時は座ってと言われたら率先して座るので😂)
習い事の先生には、幼稚園に入れば周りを見て身につくから大丈夫よと言われているのできっと大丈夫だと思いながらも、早くちゃんと座って食べてほしいな〜なんて思っています。
ご飯中立ってしまうお子さんお持ちの方、どういう風に躾けていますか?🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

みぃちゃん
うちの2歳半も同じです😱
YouTubeつけてたらその場で消してやります。
そしたら少しは食べるんですが、、
やっぱりだれてきたらママの膝いくのーってゆってきますね。
もう、食べへんよりマシかと思って今は諦めてます💦
あとは、保育園の給食でも同じように怒られてはるはずなので、そのうち、できるようになると信じて😭
余裕ないときは激怒りしてますが、、

はじめてのママリ🔰
わかりますーーー😭
もう、座らない時はご飯さげてました!
断固として座らない時食べられないもの!としてから、
そういえば最近はちゃんと座って食べてる気がします🧡
うちの子は食いしん坊なのでご飯下げると必死になって座ってたので効果あったかもですが、あまり食に興味ない感じだと微妙かもですが、、😭
-
はじめてのママリ🔰
共感してくださって嬉しいです😭
なるほど!まずはお家でトライしてみようと思います☺️
自分の好きな物は興味あるのですが、普通な物だともしかしたらご飯下げられてもおっけーな感じかもです🫠
でもやってみたいと思います!- 9月15日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ4歳になりますが
ちゃんと座って食べません😂
保育園でも遊んで食べてるの?と聞くと食べてないそうで笑
そのうち座るかと思いながら
遊びすぎて遅くなりすぎてる時は、怒りますが😂
-
はじめてのママリ🔰
そのうち座るかなと長い目で見ていようと思います🥺
あまりにも遊び食べがひどい時は私も怒ります😡- 9月15日
はじめてのママリ🔰
同じような方がいてくださってよかったです😭
そうなんです、今は食べない方がダメだと思って諦めもあるんです💦
大人になればみんな座って食べてますし、そのうち絶対できるようになると信じています😭