※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

45歳で子育ての苦労に疲れ、更年期かもしれない。やる気喪失し、楽しみが見つからず。要らぬ行事や四歳差の子供が大変。ホットフラッシュはない。

【子育ての苦労と更年期について】

もうすぐ45歳になるんですが、なんだか心底疲れました。
まだ上が小3、下が5歳になったばかり
フルタイムで働いて
同じくらいの年齢の人達は子供がもう中学生か高校生。
下手すりゃ大学生
5歳の子はまだまだ手がかかるし
行事も小学校と保育園で違うから多いし、
四歳差ってきついよなーと。
まぁなかなか子供出来なかったので仕方ないんですが、
やる気も何もなくなり
生きていても楽しい事なんて何にも無いなぁと。
趣味もなく、毎日ただすぎていくだけ。
子育ても苦痛です。
更年期でしょうか?
ホットフラッシュとかは無いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

生まれたばかりの下の子が5歳になったら同じ年齢です。もはや体力たりなくて、ほんとまわりは子ども中学生とか多いし、お気持ちなんか分かるーと思ってコメントしてしまいました。
マッサージとか銭湯でゆっくりとか、身体労ってみたらちょっとお疲れも癒されるかもです。更年期ですかね?ホルモンバランスにもいいアロマとかも癒されそうです。毎日お疲れさまです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    なんか特にここ1年疲れてしまって😥
    まだまだ先は長いなぁと。
    早く楽になりたいです。
    マッサージも行ってみましたが、特に良くも無く、、、。
    銭湯とかも周りが幸せそうに見えて、私だけ孤独感と言うか、充実してないんだろうなとか考えてしまって。
    TVとかも全然みないし。何か夢中になれる物を見つけたいです。

    • 9月15日
ぽにぽに子

毎日お疲れ様です。
私も44歳。子供が上小3一緒だと思ってコメントさせて頂きました。
子育てされて、フルタイムで働いていたらそりゃあ当然疲れると思いますよ。
私は体力が無さすぎて、仕事してませんが毎日くたびれてます。
ちゃんとお仕事されてるの尊敬です🥹

更年期、ドキドキしますね。なったらすぐ感覚で分かるものなんでしょうかね?

趣味と紹介できるものが私にも無いですが日々美味しいもの食べたりダラダラ好きなことして自分の機嫌をとってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    周りに自分と同年代で、子供が同じ歳の人っていないから余計に比べてしまって💦
    食にもあんまり興味がなくてお酒も飲めないし、本当につまんない人間だよなぁって思ってしまいます。
    なんか夢中になれる事を見つけたいって20代から思ってますが、アラフィフになってもまだ見つかりません😅
    白髪も生えてきて、終わったな、、って思いました。

    • 9月15日