※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

無痛分娩経験者に質問です。無痛分娩は痛みはあるのか、普通に話せるのか、痛みの感じ方を教えてください。

無痛経験された方に聞きたいです。

私は1人目の時普通分娩で産みました。
激痛なのは覚えていますが今回も迷いましたが多少のリスクも無痛にはあるし麻酔が怖くて(麻酔科と連携してる総合病院では無いので)普通で産もうと思ってました。

ですが本日分娩室の様子がすごく聞こえてきて無痛の方だったんですが、普通におしゃべりしてて笑ってて
驚きが隠せませんでした。

全く痛がってることも無くほんとにびっくりしました。


無痛って言っても痛みはあるし普通に話せる?笑う?どういうこと?
と頭が????だらけでした。



無痛分娩を経験した方
普通分娩経験したことあるのか、
総合病院だったのか
痛みはどんな感じだったのか
など色々教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

月見大福

個人クリニックで無痛分娩しました😊
院長先生が一人でやってるクリニックで、麻酔も取り出しも全部院長先生でした。
全く痛くなかったので、本当に産む直前(足開く形になる)までスマホいじったり、夫と話したりしてました。

2人目も立ち会いは出来ませんでしたが、同じ感じで産みました。
普通分娩の経験がないので比較は出来ませんが、本当にお腹が張ってるなーくらいで痛みはないので怖さもなく楽でしたよ!

ねこ

無痛、麻酔を流した瞬間から全然痛くなかったです。痛くない分、いきみ方が分からなかったのでそれはそれで良くなかったですが、初産だったので仕方なかった部分もあった気がします...

2人目も無痛予定にしてます☺️総合病院で麻酔は麻酔科医の先生がやってくれますし24時間対応です!個人病院で麻酔科医がいないようなところや、実績の少ないところは辞めた方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰

1人目個人クリニックで無痛で産みました。

麻酔入れてからは本当に痛くなく、当時はコロナで立ち会い不可だった為、いきむ直前まで夫とゲラゲラビデオ通話で笑える程でしたよ!

のり

上の子は総合病院で普通分娩でした🙌
陣痛耐える時間が長くて心折れてました😂
下の子は個人院で無痛分娩でした🙌
陣痛きてから麻酔しましたがびっくりするほど痛みがなくて、定期的なお腹の圧迫感で陣痛が来てるんだなと感じるくらいでした!
痛みがない分体から余計な力が抜けて2人目なのもありスピード安産でした🤗
次があったとしても、もう普通分娩では産めません🤣