※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

子どもの風邪で引きこもり中、孤独感やストレスがつらいです。家の中で気を紛らわす方法はありますか?

【子どもの風邪で引きこもり生活中、孤独感やストレスが辛いです。家の中で気を紛らわす方法はありますか?について】

子どもが風邪で園を休んでおり、引きこもり生活中です😭

水曜からなので3日目です。
旦那は遠くに単身赴任中のため息子と2人暮らしです…。

ずっと息子と2人きりで気が滅入っています。
最低限の家事育児はしていますが、ため息が止まらず😢

自由がない…。逃げ出したくて、ストレスでお菓子ばかり食べちゃいます💦

このまま3連休突入で、しばらく園が休みなのも辛いです💦
実家は風邪を移したくないので頼れず、旦那は海外なのでテレビ通話で少し話すことしかできず…

なんだか本当に孤独です。夕方になると、不安感でソワソワしたり、このまま消えてしまいたいっていう気分に毎日なります。
なにか家の中でできる気を紛らわす方法ないですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんとずっと2人きりだと、自分のしたい事も出来ないからストレス溜まりますよね😭

うちも先月、旦那がコロナになって時間差で4日後くらいに子供と私に感染してしまい。
結局トータル10日?ほぼ引きこもりで好きな時好きな事出来ないし、子供も子供でずっと家にいる事がストレスで癇癪もひどく私も夕方になると不安感半端なく寝ても悪夢ばかりですぐ目が覚めてしまい怖かったです😭💦

汗をかくと良いと書いてありひたすら筋トレと普段湯船入らないのですが湯船入ったりして気を紛らわしてました🤣

  • みー

    みー

    溜まりますよね😭
    子どももストレスたまってて、お互いイライラしてます😂

    コロナ大変でしたね😵‼︎
    10日間は辛すぎます😢

    そうなんですね✨
    筋トレは良い気分転換になりそう!🥺
    お風呂にゆっくり浸かるのもいいですね!
    ありがとうございます💕

    • 9月16日