※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が11ヶ月で、座って食事をするのが難しく、遊びながらじゃないと食べない状況。食べさせ方に不安があります。

離乳食、遊びながらじゃないと食べません。

子供が11ヶ月なんですが、座ってられなくて、つかまり立ちやおもちゃで遊びながらじゃないと食べません

あまり良いことじゃないと分かりつつ、食べてくれるからと好きなようにさせてしまいます

このままで良いんでしょうか?

あと、遊びながらでも口開けて食べるならば味が嫌なわけではないですよね?

コメント

𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒

11ヶ月では、じっと座るのは難しいと思います💦
今年2歳になる次男ですらじっと座ってられません。
何回座ってを言ってるか分からないです😅
でもそのうち椅子に座って食事取れるようになりますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 9月16日
ゆあまま

長女は座ってないです😂
最近やっと座れるようになりましたが、まだまだこれからだと思いますよ😊
味が嫌いだったりすれば吐き出してましたよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

もう少しで11ヶ月ですが最初の二口座ってあとは立つので椅子から下ろして食べさせてます!
上の子も歩き回ってる中食べさせてたな〜と思い出しました😌
今3歳ですが、きちんと座りながら食べてますよ🤗しかしいつから座って食べてたのか覚えてないです😂必死で歩き回って食べてる時の写真がなくて笑
食べてくれるなら味は好きなんだと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    • 9月16日