
微熱で鼻水と咳がある場合、小児科と耳鼻科どちらに行くか迷っています。微熱で保育園を休ませ、鼻水と咳があり、眠れず疲れているため、薬をもらいたいと考えています。熱が高くなければ耳鼻科の方が効果的かもしれません。どちらが適切でしょうか?
【微熱で鼻水と咳がある場合、小児科と耳鼻科のどちらに行くべきか迷っています】
小児科と耳鼻科どっちに行こうか迷っています🤔
昨日から鼻水と咳があり、今朝は37.6℃で微熱だったため保育園を休ませました。
食欲はあり、元気そうなのですが、いつもよりしんどいのかグズリやすいです😢
鼻水と咳で昨夜はあまり眠れていないようだったので、病院で薬をもらおうと思います。
もう少し熱が高ければ小児科一択なんですが、耳鼻科の薬の方が効きが良いとも聞くので、微熱程度なら耳鼻科の方が良いのかと迷っています。
皆さんならどちらに行きますか?
- たろママ(2歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
咳は内科、鼻水は耳鼻科、と言われますよね。
鼻水が詰まって辛そうなら、私なら耳鼻科行きます。一時的ではありますが、吸引もしてもらえますし!
お子さんにとって何が1番辛い症状なのか、その症状の専門を選ぶのはいかがですか?✨✨

sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
その状況なら耳鼻科行きます😊
お大事にしてください✨️🙏
-
たろママ
ありがとうございます!
皆さんやはり行き分てるんですね…
耳鼻科予約取れたので、そちらに行こうと思います!- 9月15日
たろママ
ありがとうございます!
鼻水が洪水で咳もひどいですね…🤧
私のかかりつけ医が耳鼻咽喉科なので、今回はそちらに行こうと思います!