※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、200gの離乳食後にミルクを飲ませている疑問。同じ月齢の方の内訳やミルクの有無を教えてほしい。炭水化物110g、肉or魚15g、その他を野菜と果物にしているが心配。

【生後9ヶ月の離乳食について】

生後9ヶ月👶🍒
現在3回食で、離乳食を1回で200gくらい食べていて、そのあとはまだ勇気が出ずに30分後くらいにミルクを100飲ませています!
同じ月齢の方や近くの方で200gくらい上げてる方、
その後のミルクはあげていますか?
200gくらいのとき、炭水化物や野菜などの内訳はどのようにしてあげてますか?うちは炭水化物110、肉or魚15、その他を野菜と果物にしています!☺️このくらいで良いのか心配です…
よければ、教えてください!🌟

コメント

ままり

200~250g食べていて
炭水化物 80g
たんぱく質 目安量くらい
果物 20g
他 野菜 あげてます!

食べたあとはミルク欲しがらないし4時間あくのであげてないです😊

  • ままり

    ままり

    たくさん食べていらっしゃるのですね🥹🌟
    ミルク欲しがらないんですね!我が家も特に欲しがっている感じでもないので、徐々に減らしている最中です!
    水分はどのくらいあげていますか?

    • 9月15日
  • ままり

    ままり

    離乳食とおやつの時に50~100飲んでて、あとは外出中や帰宅してからこまめにとらせてます!

    • 9月15日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます🤔💓

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

こんにちは😊
我が家も同じく200前後食べてます。
炭水化物100、タンパク質40ぐらい、野菜果物など60ぐらい食べてくれてます。

先日、保健師さんにたくさん食べてるからもう食後のミルクはいらないと言われたのであげないようにしています。食後にミルク欲しくい時は教えてねって息子に話しかけていて、欲しい時は泣いてぐずるのであげるようにしています。

スパッとやめずに飲みたい気分の時もあるみたいなので様子見ながらでもいいと思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    こんにちは!
    おなじくらいなんですね!タンパク質もたくさん食べていらっしゃいますね〜すごいです🤔💕
    なるほど、お利口さんですね〜!わたしもそうやって言ってみようと思います!

    水分はどのくらいあげていますか??

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食事の時に麦茶を50〜100ぐらい上げてます!

    ミルク飲まなかった日は間にちょくちょくこまめに飲ませて大体100ぐらい飲んでる感じです😊

    • 9月16日