生後7ヶ月の吐き戻しについて相談です。活発に動いたり、咳き込んで吐いたりします。対策を知りたいです。
【生後7ヶ月の吐き戻しについて】
生後7ヶ月ですが、吐き戻しが多くてつらいです。
元々よく吐き戻す子で、一時機落ち着いていたのですがまた吐くようになりました。
最近は寝返りやハイハイなど活発に動いたり、喃語を言ったりしている時に咳き込んで吐きます。
自分で指を口に突っ込んでオエってなって吐くこともありますし、離乳食後のミルク中に咳き込んで吐くこともあります。
病気に連れて行き整腸剤を飲ませたり、ミルク後にゲップさせたりしてますが吐きます。
同じような方いらっしゃいますか?対策は何かされていますか?
- まやきち(1歳9ヶ月)
むにゅ
うちも赤ちゃんの時はほぼ毎日のように吐いてました。
ゲップさせても出なくて後から寝てる時に噴水みたいに吐いたり、特大のゲップ出たと思ったらほぼ同時にマーライオンみたいに吐いたり…
私も夫も何度浴びたことか…
吐き戻しつらいですよね。
吐いた後お着替えさせて抱っこして…ってしてあげたいけど床とかあちこち掃除したり洗濯したりもしなきゃいけないし…
お疲れ様です。
私はベビー布団の頭側に大きなバスタオルを折りたたんだものを何枚か入れて階段みたいに段差をつけてお布団に傾斜つけてました。
大きい傾斜枕使っても良いと思いますが。
あとは防水シーツだけだとシーツの端の方で吐いた時にお布団汚れたり、防水シーツから漏れたりもするので防水シーツの下にスーパーワイドサイズのペットシーツを敷いてました。
授乳や食事の時、ゲップさせる時などはペットシーツやレジャーシート敷いた上で行ってました。
よく吐いた上の子は頻度減ったものの今でもよく吐きます。
カーペットとか敷いていたらカーペットで吐かれた時は掃除しやすいようにカーペットの下にアルミシート敷いておいて、吐いたらまずそこをめくってアルミシートとカーペットの間にペットシーツ敷いて、アイリスのリンサークリーナーでカーペットクリーニングしてます。
濡れたままになるけどタオルとか厚手のキッチンペーパー何重かにして上から踏み踏みすると結構早く乾きますよ😊
コメント