
コメント

あやか
妹はかんだら怒ってました!
傷ができた時はキズパワーパッドが味方😂
と言ってました笑

ゆぅウサ
噛まれるとホント痛いですよね😭
私は、噛まれた瞬間に鼻をつまむようにしてました💦
後、しばらくこちらを付けて授乳してました!
-
YAMAGO
鼻つまむ👃やってみます!
保護器なるほどー❣️ ちょっと使ってみます!ありがとうございます😊- 2月22日

りほ
その頃ってちょうど噛まれるんですよね…
私もよく噛まれていましたよ。
噛まれた時に『痛い!』って大きな声を出すと赤ちゃんってそれが楽しいのかこちらが喜んでいるのと勘違いするのか顔を見るとニヤッて笑ってるんです…
なので噛まれた時は痛くても声に出さないで、1回赤ちゃんを乳首から離して『おっぱい噛んだらダメよ。痛いからね』と真剣な顔をして怒りまた授乳→また噛んだら上記の繰り返し
これをすることによって、赤ちゃんは噛んだらおっぱい貰えないんだと思って噛むのやめますよ(๑•ω•๑)
うちの子はおっぱい大好きっ子だったのでこれが抜群に効きました。
-
YAMAGO
やっぱ遊んでると思ってるんでしょうね💦💦なんども繰り返し伝えることがいいんですねー‼️
ありがとうございます😊- 2月22日

basil
噛んだらノーリアクション(←ここ大事)で鼻をつまみ、口を離す。
「噛んだら痛いよ。噛む子にはあげません。」と、落ち着いた口調でハッキリと言う。
でも子供はおっぱいくれくれ!と騒ぐと思うので、逆のおっぱいをあげる。
また噛んだら、鼻をつまんで、「噛んだらあげないと言ったよ。もうおしまいね。」
と言って、床に下ろす。
そしてしばらくは本当にあげない。
このあと、めちゃくちゃ騒いだら、
「噛んだらダメだよ」と念押しして、授乳。
←この辺りでうちの子は噛まずに飲んでました。
ポイントは、こちらが大きな声を出さないこと。痛い!!と言うと、面白がってもっと噛むことが多いと言われています。
あと、しばらくは本当にあげないこともポイントです。
噛んだら飲めない、ということを学習してもらいましょう。
私も何度か流血してましたが、繰り返していたら2週間くらいで全く噛まなくなりましたよ☆
-
YAMAGO
流血…😰大変でしたね😰😰😰
なるほど!
繰り返し伝え、伝え方もポイントなんですね‼️
やってみます‼️
ありがとうございます😊- 2月22日
YAMAGO
私もキズパワーパッドにお世話なりました😅笑 ありがとうございます❣️