![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![優しいママでいたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しいママでいたい
現在育休中です。
共働きの時の年収は800万です。
夫はお小遣い制にしているので月3万渡しています。
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
共働きで世帯での年収は800万くらいですかね?
お小遣い制でも折半?でもないです
全部共有で入ってきた収入は全部まとめて引き落としや貯金など振り分けてます
お互いが自由に使ったお金も全部レシートまとめてます
そんなに自由にたくさん使うこともないのですが…
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
世帯年収800万くらいです☺️
扶養内で働いてます!
旦那の小遣いは3万円
私は2万円くらいです😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私はパートで103万まで。
旦那は700万ちょいかな?
お互い欲しいのあったら買う感じです。
高い物は要相談。
自然豊かな田舎に住んでます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那の年収は600-700万くらいで
私は専業主婦、子ども2人です🙌
お小遣い制で3万です
![a.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.
共働きです🙋♀️
夫1200万、私時短で500
万、お小遣い制ではなく、夫のお給料で生活してます。月15万貰って、そこから食費日用品、子ども達の物買ったり、私の欲しい物買ったりしてます。
夫の方はよく知りません😂
![にゃこれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃこれん
②夫の年収は800万円です。今は専業主婦ですが、看護師で就活中です。
とりあえず扶養内で探しています。
(子どもが病気などの時に休めるのが私しかいないため、扶養内に収めることはできても、増やすことができないかもしれないため)
子どもが小学生になって慣れてきたら、収入アップしようと思いますが、しばらくパートだと思います。
正社員を続けなかった理由は、転勤族だからです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①世帯年収今は900万くらい
財布別なので適当にしはらいしてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
世帯年収1350万で共働きです。
お小遣い制です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①世帯年収1000万ちょっと。
財布別々で生活しているためお小遣い制ではありません。
![そらゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらゆり
世帯年収800万くらいです。
家計は一括管理していてお小遣い制です。
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
①
旦那 800万
妻 400万弱
結婚して10年以上お互い固定費を払って残りは自由にしてたんですが、そうすると旦那が月10万近く使ってたことが判明し、
一年くらい前にお小遣い制にしました。
旦那 7万(お昼含む)
私 決めてませんが、3万(たまのお昼含む)くらいかなと思ってました
![こうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうちゃん
①夫950、私550です。夫婦別財布でお互い自由に使っていますが、5万円以上の買い物する時は事前申告しています。
でも、育休中はしんどかったので、別財布の場合は育休中についての話し合いが必要だと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
共働きです。私は娘がいるので時短勤務になります。
世帯年収1000万くらいでお互いお小遣い制にしてます。
まぁ普通に生活できてるかな、って感じです💦首都圏なので食材、日用品、レジャー全てが高いので余裕があるかと言われるとそうでもないです💦
教育費や老後の貯金、将来家建てるための貯金で毎年300万貯金してますので、それが原因で余裕ないのかもです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
②専業主婦
年収600〜1000
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那のみ750くらい
私はパートを幼稚園頃からです🙂🙂!
貯金も150〜200できてます
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
①1200万ちょい
お財布一緒ですがお小遣い制じゃないです。
コメント