副業契約形態について相談です。新しい職場に慣れるのが精一杯で、委託契約に余力がない状況。ゆるく関与する方法を知りたいです。
【副業の契約形態について】
フルタイム+副業してる方、副業の契約形態はどんな感じですか?
10月から副業OKの会社に転職します。
9月いっぱいは現職の有給消化のため、空いている時間で知人の仕事を業務委託という形で受けて、ニッチな分野の専門的な資料作成を手伝っています。
ありがたいことに、先方からは10月以降も手伝ってほしいと言っていただきました。
しかし正直なところ、10月からは新しい職場に慣れるだけで精一杯な気がしており、成果を約束する委託契約を結べるような余力はないのではないかと思います。
ただでさえ、保育園でがっつりお昼寝してくる3歳児は、夜22時半くらいまで寝ません。
本業もフルタイムなので、残業が無いとはいい難く、23時以降か、早朝に在宅での残業が発生する懸念があります。
成果物を約束する業務委託という形ではなく、ゆるく関与していくためには、どのようなやり方があるでしょうか?
もし詳しい方がいたら教えてください。
副業の動機としては、経済的なものではなく、とても社会的なニーズが高い仕事なので、知人に成功してほしいと思っているからです。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント
♡♡
本業→正社員です!
副業は色々手を出してますが、
・ハンドメイド品販売→個人事業主(開業届出してます)
・工場でバイト→アルバイト
・業務委託→個人事業主
って感じでお仕事してます!🙆♀️
業務委託よりも個人事業主の方が自営業な感じなので、個人的には自己都合で仕事が出来るかなって印象です。
業務委託だと契約がきっちりしている分、案件大きいものが多いのでその分時間も要します。が、報酬は大きいです。
個人事業主だと自分のスキルを活かして自由度高く仕事が出来るので、私は緩く個人事業主として働いてます💪
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ハンドメイド品販売が副業の主体なんですかね?
時間が空いた時に、空いた分だけ仕事ができるのでいいですね。
私の場合、知人の所以外で副業をする必要性は無いので、悩ましいところです。
こちらから契約条件の提案もするつもりですが、どうしても知人の会社が会社として許容できる最もゆるい条件がどんなものかに依存してしまうなーと思い至りました。
♡♡
副業の主体は個人事業主ですね🙌!
ハンドメイド品の販売は最近は本業が忙しくてほとんどやれていないんです💦
業務委託だとどうしても契約書必須になるので好きな時に好きだだけ、は難しいですよね😢