※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
26mama
子育て・グッズ

夕方の家事と子育てについての時間配分について教えてください。

【夕方の家事と子育てについて】

夕方の生活リズムなんですが……
子供と涼しくなった時間17時から散歩に行き
17時30分に帰宅、18時に旦那が帰宅
そこから、旦那にご飯を出し
私は上の子にご飯をあげて、
下の子が泣いたら授乳をし、
落ち着いたら1人で余り物冷めたごはんを食べて
洗い物をしてキッチンを片付ける
そうすると19時半。
その後、旦那のお風呂スイッチが入らないと
お風呂に子供たちが入れず……
ソファで寝ちゃって、起こしても後5分だけ
もう5分だけとどんどん伸びて20時くらいになり
そこから、下の子がお風呂に入り、上の子が入り
出てきたら、全て終わったら21時近い
上の子の寝かしつけを旦那がやり、私は下の子と
リビングで寝てるので、別々の部屋での寝かしつけ
そうすると、旦那は上の子と寝落ち
私は下の子寝かせて、起きないようにそーーっと
お風呂に入る
私がお風呂に入ってる時くらい旦那見ててくれれば
いいものの寝落ちしちゃうから、下の子泣いてないか
様子を伺いながらのお風呂、全然ゆっくり入れない。
そんな毎日なんですが……
21時には私もお風呂に入り全て家事を終わらせたいん
ですが、どのような時間の配分だと
21時までに全て終わりますか。
皆さんの夕方からのリズムを教えてください🙇‍♀️

コメント

P

毎日おつかれさまです

上の子にご飯あげながら、一緒にご飯食べれませんか?
下の子が泣いてたら旦那さんに、上の子のご飯お願いするとか、、
お風呂も
旦那さんの協力が肝心かと!

私は旦那が当直の日はワンオペなので、旦那がいる日でもイライラする時は旦那のことなんていないものだと思って、1人でさっさとお風呂もご飯も済ませてしまいます笑

ママリ

自分のご飯もお風呂も子供と一緒に済ませちゃえば早いのかなぁと…
大変は大変ですが、子供と別にしたところでゆっくり食べれないしゆっくりお風呂は入れないので😂

パパが休みの日にゆっくりさせてもらうかなぁ。。

ママリ

え、旦那さんは何故に寝かしつけしかしないのですか😂あ、お風呂も入れてるのかな?

18時に帰ってくるなら、2人で分担して食事準備や授乳できますよね?
協力してくれないにしても、とりあえず食事は上のお子さんとパパと3人で一緒に食べましょうよ😊2歳なら付きっきりで食べさす必要はないし、旦那さんと2人で補助しながら食卓囲んだ方が楽しくて効率も良いと思います!
ご飯中は授乳は待っててもらって、終わったらママは授乳。
パパはご飯の片付けや上の子のお風呂。上の子がお風呂上がったら、上の子はママが引き受けて次は下の子のお風呂。
下の子の保湿や上の子の歯磨きなどの間に、ママがお風呂。
21時にみんなで就寝。
うちならこんな感じにするかなーと思います🤔
大変だったら、17:30〜18:00にママとお子さんが先にお風呂入っとく日があるのもありかなーと思いました!

17:50 食卓の準備
18:10 みんなでごはん
18:30 大人食べ終わり。 
  パパ→子ども介助、片付け
  ママ→授乳
19:00 パパと子どもお風呂
   ママは片付けの仕上げや残った家事、子どもの受け取り
20:00 ママお風呂

うちならこんな感じですかね?

旦那さんがソファで寝落ちしちゃったら、諦めてママがお風呂に入れ、その間寝かす。
お風呂上がったら起こして、残った家事など手伝ってもらう。

はじめてのママリ🔰

ちなみに17時前に下の子だけお風呂に入れるとかはなしですか?🤔
それが可能なら、旦那さんにごはん食べた後下の子を見ててもらって、上の子と2人でお風呂入って時短できるんじゃないかな?と思いました🤔

うちは上の子が保育園に行っていたので、居ないうちに下の子をお風呂に入れておいて、
17:00頃帰宅
18:30頃ごはん
20:00頃お風呂(上の子と私or旦那)
21時頃2人とも寝かしつけ
って感じでした!
お風呂の時に旦那がいない事も結構ありましたが、その時は脱衣所に簡易ベビーベッドを毎回持って行ってました😂