※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆひょんまま
お仕事

妊娠3ヶ月でフォトスタジオで働いている女性が、お腹を蹴られたり腹パンされて困っています。どうすればいいか相談したいです。

質問です。
フォトスタジオで働いていた方もしくは働いている方に質問です。
現在妊娠3ヶ月でフォトスタジオで働いています。
皆様はいつまで仕事していましたか?
色々なこどもが来るため早めに辞めたいとは思っていますが経済面的にすぐにはやめられません。
お腹が目立たないためこどもは何をするかわかりません。
この間も通りざまにこどもに腹パンくらいました。
位置が鳩尾付近だったのでまだよかったのですが。
以前、やんちゃな女の子にかなりお腹を蹴られたことがあり少し不安です。
抑、人のお腹を蹴ったり腹パンしてくるこどもをどういう風に教育してるのか親も親だなと思ってしまいました。
私はこの先どうしたらよいでしょう…。
皆様の意見が聞きたいです。
お願いします。


コメント

ぴーちゃん

1人目の時は保育園、2人目の時は幼稚園で働いてましたが、34週まで働いてますよ😅
いつまで働くかは自分の意思だと思うので、嫌なら早めにやめた方がいいと思います。
子供のパンチくらいなら、子宮や脂肪、羊水に守られてるので問題はないと思いますが、思い切り蹴られたりは危険だと思います💦

  • ゆひょんまま

    ゆひょんまま

    回答ありがとうございます。
    そうですね、少し神経質になりすぎていたかもしれません。
    もう少し考えたいと思います‼
    ありがとうございました😄

    • 2月19日
はるはる

習い事の講師をしています。2歳~大人まで色んな人と狭い密室でマンツーマンで過ごすのですが、風邪やノロウィルス、インフルエンザなど色んな菌を持ってくるのですごく神経使います💨
子供が飛び付いてきて思わず避けてしまったこともあります。手加減なしだから怖いですよね💦
つわりは大丈夫ですか?
フォトスタジオだと座ってばかりいられないイメージで辛そうです…(>_<)
私は座っていられる仕事なので、32週頃まで働く予定です(^^)

  • ゆひょんまま

    ゆひょんまま

    回答ありがとうございます。
    そうですよね。
    やっぱり神経使いますよね。
    つわりもありますがひどくないので働いています。
    立ったり座ったりパタパタして忙しいのです。
    休憩や水分補給、トイレにいけないはざらなのでなやんでいます。
    よっちさんも頑張ってください!
    ありがとうございました😄

    • 2月19日