※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【旦那の寝かしつけについての悩み】独り言みたいな旦那の愚痴です1歳10…

【旦那の寝かしつけについての悩み】

独り言みたいな旦那の愚痴です


1歳10ヶ月の娘と先月産まれた息子がいます。
基本的に毎日私が2人を寝かしつけていたのですが
仕事が久しぶりに早く帰ってきた
旦那も一緒に寝室にいて寝かしつけを
してたのですが下の子を抱っこしながら
携帯でずっと動画を見ていて
上の子も全然寝ないし動画の音量小さいけど
いつもジブリのオルゴールをYouTubeで
流してるのですがその動画の音が
混ざって嫌だったので"動画のうるさいし
そもそも子供の寝かしつけしてんだから
動画見るの後にしてよ。
それか寝かせるつもりないならその子
抱っこするのやめて"って言ったら
指図するなって言われたんですけど……
私間違えたこと言ってないと思うんですけど…
気分で育児してる人に言われたくないし
あーほんとこの人無理かもしれない。
なんで久しぶりに寝かしつけできるから
ってちゃんと子供と向き合ってくれないんだろ
やるならちゃんとやってほしいだけなのに
もう無理なのかな……

コメント

ちずちず

それはちょっと 腹たってしまいますね…子供のこと分かってないなーって 思っちゃいます!寝かしつけ中だよ?動画見てたら子供も寝るに寝れない ましてや 音ありで動画見てるなんて 別の部屋でして?って感じです…

寝かしつけの意味わかってないですねー!

指図するなって 言わなくても分かる人なら 言わないよって感じですね💦