※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【赤ちゃんの命名書について】まもなく子が生まれます。実の両親、義理…

【赤ちゃんの命名書について】

まもなく子が生まれます。
実の両親、義理の両親ともにとても楽しみにしていてくれています。

その中で、前々から義母に「調べたんだけど、命名書は夫方の父親が書くらしいの!お父さんも張り切って習字の練習をしているから書かせて〜」と言われていました。

義理の両親との関係も悪くないですし、名前を勝手に決められるわけでもなく(私と夫で決めました)、正直、命名書なんてどうでもよかったので、好きにしてもらえればいいやと思っていました。

ところが出産が近づくにつれ、義母から「どんなデザインがお好みですか?飾るのだから、オシャレなものにしたほうがいいですよね🥰」と義母からウキウキした連絡が来たり、
実母からは「命名書は親(私と夫)が用意するものなのにヘンよ。向こうの孫だとアピールされてるみたい😰」と言われたり、何だか憂鬱になってきました。。。
実家に里帰りするので、義理の両親を呼んでのお七夜(命名式)も考えていなかったですし(お宮参りなどは改めてします)、実母が嫌がっているので、実家で赤ちゃんのそばに飾るのも気が引けます…

出産直後ならまだしも、生後何ヶ月経ってもリビングなどに飾るのは自分の趣味としてナシだなとも思ってしまって…


そこで、命名書を用意された方に質問です。

◆命名書はどなたが用意されましたか?
◆いつ用意されましたか?
◆どんなもの(紙一枚、額縁に入れた、足型をつけたなど)を用意されましたか?
◆ずっと飾っていますか?


お聞きできましたら幸いです🙏

コメント

ママリ

用意は私がして、お七夜に旦那が書いてくれました!
額縁にはいれましたが、飾ってないです😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    ご夫婦で用意されたんですね!
    額縁に入れたのに飾ってないのですね。笑

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

我が家も義理両親と実両親でいろいろ気持ちが食い違ってる感じでした💦(里帰りしたら親に義理両親からまとまったお金を渡されてうちの孫でもあるのに...とか😅)
ガルガル期もありすごくイライラした覚えがあります。

ちなみに我が家は
◯命名書→夫 (なぜかそのあと実父がプロに頼んだものと自分で書いたものを用意😂)
◯退院後
◯Amazonで購入した足型をつけれるシート
◯写真に残したあとへその緒と一緒に押し入れに保管してます。

ママリさんも色々言われたりしてストレスだと思いますが産まれたらなんとかなったりするので適当に流すのも大切かもです😊皆楽しみだと思うのでそれぞれで用意すれば平和に解決しそうな気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わーーーー、まさに同じような状況で…!
    両家に気をつかうのが疲れます…
    私としては嫁に入ったつもりもなく、子どもはどちらの孫でもあるし、むしろ私の息子!!と思っているので笑、義理の実家がどれだけフィーバーしようが関係ないと実母にはわかってほしいのですが…😿

    お父さま、2パターンも!😹
    そうですね、それぞれに準備するのがいちばん平和的解決になりそうです…!
    アドバイスありがとうございます🙏

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり気持ちわかります!!うちのお母さんもナイーブなこと言ってきてびっくりした記憶があります。。出産したときに義両親にありがとうねって言われてイラってしました。笑 しんどかったね頑張ったねじゃないの?とか色んな気持ちになった覚えがあります...でも二年半経った今は全然連絡もなくなのでマタニティハイならぬ孫ハイもあるんだと思いました😂💦(遠方に住んでるのもあるかもですが、、)
    よかれと思ってしてくれることは放っておくのが一番かな?と思いました。好かれなくても嫌われなければきっと大丈夫です。笑
    ママリさんも産後は特に無理せずに自分の体調や赤ちゃんファーストで無理せずにです!私は義両親の対応で授乳できず乳腺炎なりかけたので😅笑 ママリさんが健やかに元気な赤ちゃんと会えること陰ながら祈ってます🙏🏻残り少ない妊婦生活楽しんでくださいね🌷

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも同じです!!笑
    義母は妊娠期から「ありがとう」って言ってきます🥺もちろん他意はないのだとわかりますが、別に義母たちのために妊娠したわけじゃないんだけどなぁ、ってモヤります。笑
    出産時も「ありがとう」は夫にしか言われたくないですね…!

    孫ハイ…!
    確かに、義母は特にテンションの上げ下げが激しいのであり得そうです、、、
    振り回されないことがいちばんですね🥺

    優しいお言葉をありがとうございます😭✨✨
    子どものことをいちばんに考えて穏やかに過ごすようにします!😊

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    生まれる前から言われるのもうーんってなりますよね💦
    私は産前より産後の方がナーバスだったので小さなこともすごくイライラしたり大泣きした記憶があります😣
    今思うとホルモンの関係なので適当に流してオール無視ぐらいで丁度いい気がします。笑 (コロナ禍だったので病室で1人だったのですが快適でした😂)
    きっと他にもお食い初めお宮参りと色々提案ありそうな気がしますが、嫌だなぁと思った時は本当無理せずにです。
    私は体調が安定しないのでの一点張りでした。笑 
    頑張ってる自分を沢山労ってくださいね*

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産後のガルガル、今から本当に心配しています🥺私すぐイライラしちゃうので(特に夫に対して)笑

    お宮参りやお食い初めは私も今から波乱の予感です😰
    夫はそういう行事ごとに疎いので(というか嫌い)、私が両家の調整をしなくては…
    でも、saさんにアドバイスいただいたように、すべてはホルモンのせい!産後なんだから無理しない!と自分に言い聞かせて、気楽にいきたいと思います😚❤️

    たくさんのアドバイス、ありがとうございました!!!

    • 9月16日
なーちゃん

我が家は、夫が生まれてから習字用の半紙に書きました!義実家の神棚に飾ってもらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    義理の実家に飾ってもらっているのですね!
    うちもそうしてもらいたいです…笑

    • 9月14日
ママリ

私(母親)が
妊娠中に用意しました!

フリーサイトからダウンロードして、産まれてから私が筆ペンで書いて額縁に入れて、

写真だけ子どもと一緒に撮って、その後はしまってあります☺

親からも特になんにも言われませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    ぜんぶご自分で用意されたのですね!
    字がお綺麗なんでしょうね🥰✨
    私も自分で作ったバージョンも用意して、実家にあげようかなと思い始めました…!

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

命名書は自分達で好きなものを用意して、母親が習字が得意なので嫌々ですが買いてもらいました😂
妊娠中期くらいに楽しみで、足形手形入れられるものを注文して、額縁に入れてます🖼️
リビングにずっと飾ってます✨

お七夜は里帰りしてたので実家で義両親は呼ばずに旦那さんと私、息子、私の両親で行いました☺️
命名書と息子を一緒に撮った写真だけ義両親に送りました📷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    足形手形が入れられるタイプのものだったら、記念にもなっていいですね!

    わが家もお七夜は夫と実家のメンバーだけになりそうです。
    余計に義理の実家が用意するという命名書が浮いてしまいそうです、、、

    • 9月14日
ままり

○私が用意しました…というか、特にこの人が書く!という認識が家族の誰もなかったので、私がネットでポチりました…💦

○名前が決定したのが退院してからだったので、決まってすぐに手配しました。

○二つ折りの台紙?の片面にセットできるやつです。もう片方には写真や足形がつけられるよう空白になってます。

○特に理由はないんですが、スペースがあるのでなんとなく飾ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    それくらいラフに用意したかったです🥺
    足形が入れられるの可愛いですね!
    それだったら用意してみたいです!

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

命名書は私が生まれる
2.3週間前にネットで見つけた
用紙と額がセットになった物を用意し、
娘の物を入れている棚の上に
ずっと飾っています。
私は自分で用意しましたが
姉は義理の両親に用意して
もらっていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    自分で用意するのがいちばん納得できそうです!
    わが家と同じように、義理の両親に用意していただくパターンの方もいらっしゃるのですね。
    少し安心しました。笑

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

同じく命名書はどうでもいいと思っているタイプです🙋‍♀️なので、そんな事で出産前に両家で騒ぎ立てられるの嫌ですね、、

どうでもいいと思っているタイプですが、お宮参りのスタジオフォトで欲しかったのでネットで無料(必要事項入力だけして画像が作れるツール)の命名書を印刷して100均の額に入れて撮影しました。
それ以降、一度も出さずにしまってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    本当同じくですー!
    どうでもいいのに、揉めごとになるのが本当面倒です。。

    無料ツールもいろいろあるのですねー!
    同じく早々にしまってしまいそうです。笑

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

義母に「書かせてあげて!」とお願いされて、義母方の義祖父に作ってもらいました
半紙に書いてあるもので、壮大な額に入れて送られてきました
ありがとう!と写真を送った後は邪魔なのでクローゼットの奥底に…そして引越しの時に廃棄しました

下の子が産まれる前に義祖父は亡くなってしまったのですが、私も夫も命名書にこだわりがないので下の子のときは作りませんでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    わが家と同じパターンですね🥺
    壮大な額は困りますね…笑
    うちの場合、飾りやすいように小型かつオシャレなもの(義母の趣味で)を用意してくれそうで、「大きくて飾らなくて…」と言い訳できなそうなのがネックです。。

    私も言われるまでは用意するつもりもありませんでした!

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

命名書は私の父が用意しました☺️
書道の師範なので、子供の祖父だから頼んだというよりは、プロだから適任だと思ってお願いしました🤔
名前が決まったのが退院日なのですが、そこから父は毎日何時間も練習してくれたみたいで…お宮参りの写真撮影に間に合うように書いてくれました😌
色紙に書いたものを2枚、額縁に入れたものを1つもらいました!
飾るスペースがないので、アルバムなどをしまってるところに置いています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    書道の師範でしたら、書いてもらう意味がありますね!全員が納得しそうです👏
    しこも実父の気持ちがこもったものでしたら嬉しいですね!
    羨ましいです…

    • 9月14日
ちょこばなな

☆私か実母が命名用紙買ってきました
☆出産前だったり、出産後だったり
☆キャラクターついた可愛らしい感じの紙1枚です
☆実家に3枚飾ってありますー!
額縁など入れずに、セロテープで壁に貼ってあるだけですが。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    用意してくれた人が自分たちの家で飾るなり保管するなりするのが一番いいですよねー!
    わが家も実母の気持ちをくんで実家用に用意しようかなと思い始めました🤔

    セロテープで貼るくらいが気楽たでいいですね😹

    • 9月14日
deleted user

◎命名書は誰が用意するとかなかったです。
実母もつくってたし、義父も習字が得意でかいてました!
それぞれの実家の神棚に飾ってありました。

◎生後1ヶ月立たない頃?赤ちゃんお披露目にいったら飾ってありました

◎実母は携帯でデザインした今どきの可愛らしいフォント、壁紙をつかった命名書。
義父は習字で紙に書いてました!

◎生後6ヶ月ですがまだ飾ってあります
1歳になるころには外されてた記憶です!

正直アパートだし、、命名書の必要性感じなかったですね😀
記念撮影するときくらいかな。
各自自宅で飾ってあったのでよかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございますー!

    それぞれの自宅に飾るように自分たちで作ってもらうのいいですね!
    私もそのほうが気が楽です。。

    確かに、「産まれましたー!」と連絡する際の写真に写っていたらいいかなくらいですよね🥺

    • 9月15日