![ぴーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那、まだ帰ってこんのかーい。遅くても1時くらいかな?と思ってたけど…
旦那、まだ帰ってこんのかーい。
遅くても1時くらいかな?と思ってたけどな。
2時までに帰ってこなかったら
もうしーらないヾ(*`Д´*)ノ
男はいいよなー。
嫁が臨月入ってお腹の赤ちゃんも
もういつ産まれてくるか分からない時期でも
遊びに出れるんやもん。
むしろ普段より夜出る回数増えてるという。
私の出産日決まったからってね、
陣痛こないとは限らないのに何故分からんのかな。
旦那の周りの人もそう。無頓着すぎる。
来週中に2人来客あるらしい。
週末だったら私の入院前日とかになるやん。
遠くから来るからどうせ週末やろね。
しかも、そのうちの1人は長女出産した日に
立ち会い出産でほぼ徹夜状態だった旦那を
夕方から夜中遅くまで旦那を飲みに連れまわした人。
そして、私はそこまで親しくないのに
次の日朝早くから面会時間外に
いきなり病室に来て「赤ちゃんデカ!」とだけ
言って帰って行った人。手ぶらだったし。
ちなみに私出産の翌日の朝でまだシャワー
浴びてないどころか病院の方針で
バスローブみたいな分娩着?着たまんま。下着もつけてない状態。
それからその人のこと一気に苦手になったけど、
今回もかー(笑)普段めったにこっちに来ないのに
毎度毎度タイミング悪すぎる!
でも旦那にキレたら逆ギレされるんだろーなー。
そんなこと言うなら二度と飲みに行かん!って(笑)
私が言いたいのはそういうことじゃないのに
すぐ拗ねるから。
男同士の付き合いも大事だとは思うけど、
時と場合による。状況判断できないんじゃだめなんだよね。
まぁ、これに関してはもう期待したらだめだな😩😩
私は家事育児頑張ろー!
最近息子とも仲良しだし、旦那いなくても別に平気。
むしろ旦那いない方ができる話もある←
旦那帰ってくる前にいい加減寝よっと。
おやすみなさい。
- ぴーこ(妊娠36週目, 4歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント