
コメント

はじめてのママリ
あ…
うちかも。なんだか「だーめ!」をよく言うようになりました。
幼稚園でも荒波に揉まれ始めて、自分が万能でないことが分かってきて嫌なことやいじめめいたことも出てきたみたいなので、家ではママに認めて欲しいのかなと思ってます。
はじめてのママリ
あ…
うちかも。なんだか「だーめ!」をよく言うようになりました。
幼稚園でも荒波に揉まれ始めて、自分が万能でないことが分かってきて嫌なことやいじめめいたことも出てきたみたいなので、家ではママに認めて欲しいのかなと思ってます。
「泣く」に関する質問
おとなしい赤ちゃんだったけど、普通に育ったよ。という方いらっしゃいますか? とっても語弊があることは承知です。気を悪くされたら本当に申し訳ないですが、どうぞお許しください。 現在3ヶ月半の娘を育てていますが…
育児、ママ友関係、家のこと、すべてが限界で涙が出ます。 なーんにもうまくいきません。 幸い、明日1人時間をもらえることになりました。 泣くでもぼーっとするでも、なんでもいいからリフレッシュしたいです。 みな…
ガルガル期って遅れてやってきますか? 出産後から義母が苦手になり (初孫フィーバー、私の愚痴を旦那と言っている、保育園可哀想、産後鬱で涙もろい私に泣くなんてずるい、離婚している実母に対してきもい、などの発言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
それまではすごいね!と褒められてきたのが、友達に負けたり、できないことが分かってきたのかなって。
今こそすごいね、よくできてる、頑張ってるねって自尊心を高めてあげるのが大事なのかなと思ってます。
はーちゃん
ありがとうございます。
私が妊娠中なのもあるかなと少し思ってたりします。
発達が周りの子より遅れているも分かってるのかなと。
はじめてのママリ
もどかしい気持ちなんでしょうね。いじらしいし、それこそ成長してる証ですよね。
本当頑張ってますよね。
ママさんが妊娠中なのも確かにあるかもしれないですが、またそこでお兄ちゃんになるんだって自信に繋がるから、息子さんに色々お願いして褒めて煽ててってしていけばすごく頼りになる子になりそうですね⭐️
なんだかうちと似ているので涙出そうです。男の子の世界もなんだかんだ勝負ばっかりで大変ですもんね。
はーちゃん
今しかない上の子との時間なので休みの日は沢山遊んだり褒めたりしたいと思います。
はじめてのママリ
最高ですね💗
はーちゃん
お互い頑張りしょうね😄